布団ブログ

e-布団屋さん.com 店長による布団に関する豆知識、Q&Aを毎日掲載!

滝風イオンメディック 商品ですが、HIGHランプが点灯したままで、オフになりません

2017年11月14日 15時02分21秒 | 滝風

該当商品コード:01takiion2

問い合わせ内容:
商品届きました。ありがとうございます。商品ですが、HIGHランプが点灯したままで、オフになりません。
HIGHモードでしか運転しません。不良品ではないでしょうか。
商品の交換をお願いしたいので、ご連絡お願いします。




http://www.e-futonyasan.com/shopdetail/000000007981/



ご連絡ありがとうございました

本日新しい滝風イオンを新しい保証書を添えてお送り致します
荷物の中に返送用の送り状を同封しておりますので
その送り状を添付して返送をお願い致します
返送の際には以前の保証書も添えて弊社まで発送をお願い致します

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした

この度は、ご注文を賜り誠にありがとうございました。





e-ふとん屋さん 布団(ふとん)のやまだ 


:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜☆。.:*::*:.。.:*:・'゜☆。.:*:


   創業154年・寝具の大型店・西川チェーン店
アレルギー関係の寝具から、オリジナル・介護用品まで
 良品/特価で良心的に販売//お問合せもお気軽に。

    布団のやまだ   やまだ布団(ふとん)店
 
      フリーダイヤル:0120-89-0539

      http://www.e-futonyasan.com/


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【マニフレックスの基礎知識】

2017年11月14日 10時19分32秒 | マニフレックス
【マニフレックスの基礎知識】
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
芯材フォーム<エリオセル®>について
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
今日は何度かご紹介させていただいております、マニフレックスマットレスの芯材<エリオセル®>の
優れた特長を改めておさらいさせていただきます!
 
まずは、画像の親子3人でマットレスに横になっているイラストをご覧いただけますでしょうか。
 
一目瞭然だと思うのですが、マニフレックスの芯材フォーム<エリオセル®>は、
「パパ」、「ママ」、「ボク」というそれぞれ異なる重さ・大きさの負担を、かかった力に合わせて、その強さに応じて、
支え返してくれているのがよく解りますよね。
 
 
 
 
一方、一体構造のマットレスでは、一カ所、一番大きく負担がかかった「パパ」の場所を中心に、
両サイドの「ママ」と「ボク」、そしてマットレス全体が影響を受けてしまうので、
正しくそれぞれのバランスで支え返すということが難しくなってしまうのです・・。
 
このイラストは、そのまま人間一人の身体、背中やお尻など出っ張った部位に例えて考えると、
さらに解りやすいかもしれません。
<エリオセル®>なら寝ている人の身体の凹凸にしっかり合わせて正しい力で支え上げて、
支え返してくれるから、無理なく理想的な睡眠姿勢が保てるのです。
 
もう片方のタイプでは、重い腰・お尻の部分が一番沈み込み、背中や脚はそれにつられるように弓型にカーブしてしまうので、
無理な体性で眠らなくてはいけなくなってしまいますよね。
 
しかも「パパ」と「ママ」、「ボク」の間に青い斜線で示した隙間があるのがおわかりいただけますか?
 
これを身体に置き換えれば、背中とお尻の間など、凹凸がある部分には隙間が生じるという事ですから、
体圧分散の面から言っても、なかなか厳しいですよね・・。
 
きちんとバランスよく個々の身体の重さを、身体の部位による凹凸の差異を、
埋めて、受け止め、そしてしっかりと支え返してくれる高反発フォーム<エリオセル®>。
 
ご夫婦2人で、ご家族3人、4人で1枚のマットレスを仲良くお使いになる際も、
お1人だけで贅沢にマットレスを満喫していただく場合にも、
<エリオセル®>を芯材に使用したマニフレックスは、本当にお勧めですよ!!
 
 
http://magniflex.e-futonyasan.com/shop/
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする