娘が嫁いで(って歩いて5分の所に住んでますけど) かれこれ20年近い
結婚して以来 ずっと中元&歳暮を贈り続けてる
今日も送ってきましたけど
ふと思ったんですよね
で ネットで調べた
『嫁の立場を良くするために贈る』
『自分の育った環境にもよる』
とか色んな意見が載っていた
旦那に相談すると
贈れる時まで贈れば?
って返事
うんうん そうやね ボケたら終わりにすれば良いしね
って事になりました
一方 息子の親は楽ちんです
結婚式以来 17年間 会ったことも電話で話したことも無し
我が家から車で30分の所に住んでらっしゃるけど
私より かなり下だし 片親で育てられたし
今でも働いてるし 結構 大変みたい
まぁ それはそれで家も楽だしね
それと息子宅から中元&歳暮なんて貰った事も無し
それも楽ちん
何て思うけど それは常識的に無いでしょう
って突っ込んでも無理
非常識な嫁ちゃんですからね
さてさて 今日も午前中は暑かったわ
夕方から寒くなるらしい
自律神経が付いていきませんわ
頑張らなきゃねfight
