笑顔の情報箱

誰かに役立つ情報を集めたいと思います

IE7に戻す

2009年05月09日 | 日常生活
5月9日(土曜日)

 昨日、IE8を入れて試してみたが、ダイヤルアップでは、
ダイヤルの操作のダイアログが出てこなくて繋げなくなった
ので、IE8を削除して元のIE7に戻した。LANでも、なかなか
次の画面が出てこなかった。常駐のを少し削ると出てきた。
メモリが追いつかないのかも。やはり慣れたのが操作しやすいな。
ウインドウズ・ビスタのパソコンの方が合うのかも。
私のパソコンには高級すぎたようだ。
LANでも、ダイヤルアップでも両方いけるほうが便利だ。
 今日は、いい天気で暑いくらいだ。
こたつ布団を干した。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たしかに…… (にゃ~2)
2009-05-09 19:44:24
私の自作タワーは Vista はわざと入れていないけど,Vista が余裕で走るような仕様にしています.メモリも本当は WindowsXP だと 3.5GB しか認識しないんだけど,わざと 16GB 積んで,アイ・オー・データの余ったメモリを RAM Drive に変換するソフトを使って残りの 12.5GB を「キャッシュ」という仮想メモリとして使えるようにしてます.これを使うと,ほとんどハードディスクにアクセスしないので,CPU 速度が元々の 30倍以上に跳ね上がります.

もしメモリを増設するのなら,アイ・オー・データ製を買って,このソフトを入手されてみて下さいな.(^o^)/ (私もノートの ThinkPad でアイ・オー・データを採用したら,このソフトがついていた)

もちろん,IE8 も入れてませんよ.とにかく,余計なソフトはほとんど入れていません.

それと,婿養子だった頃の義父の具合が良くないので,明日の午後のひかり RailStar で大阪へ行くことになりました.息子たちは喜ぶかも知れないけれど…….
返信する

コメントを投稿