去年の10月のアートの日のブログなんですけど・・・
河原町のnicoさんに、cafe欒時さんが出張されてたんですねー。
一昨年もお伺いして、とっても可愛い美味しかったので、今年も行きたかったんですけど。
10月はなんかバタバタしてまして・・・
合間をぬってふらっと一人で行ってきました。

ちょうどハロウィンのデコレーションもしてあって、とっても可愛かったです。
ブログにUPしてたつもりだったんですけど、してなかったんですね。
季節外れですが、せっかくなので、ご紹介を。
ぜひ今年も出張していただきたいなと願いも込めて。

お店をやってらっしゃる方って、どうしてこうも小物とか飾りの使い方が上手なんでしょうね。
私も大好きで色々集めてしまうんですが、どうもゴチャゴチャしてしまう。。。
この日のお伴は、リボネッタさんのワンピを借りたステラさんでした。
ピンクピンクしてますなー

昔のカメラ♪お洒落ですよねー。
一人で寂しいかなって思ったけど、欒時のオーナーさん、とっても気さくで話しやすい方で、(しかもめっちゃ可愛らしい)色々お話していただいて、すごく楽しかったですー。
御飯もとっても美味しかった♪

ランチ食べたらサッと帰ろうと思ってたのですが、せっかくなので、アートの日もちらっと見て帰りました。

色々とお世話になってる、rinarinaさんが、お友達とお店だされてましたよーーー。
rinarinaさんは、お人形仲間になる前から交流があった方なのですが、とにかく器用な方で
オモロカワユイモノを作られてて。本当にこの方の作品、大好きです。

アニマルシリーズのブローチが可愛かったんで「ハシビロコウをぜひ作ってください」と、ハシビロコウがどんな動物かご存知ないrinarinaさんに
わざわざ携帯で検索してハシビロコウの画像まで見せて懇願したにも関わらず、あれからアートの日行けてないや・・・
やばい、もし本当に作ってくださってたら、売れてしまってると思うの。(rinarinaさんには「えいかちゃんぐらいしか買わないと思う」、と言われたけど。笑)
ともかく今後もrinarinaさんの作品に期待大です。

仲良くしていただいてるMadhuriさんの万華鏡。
インドビーズが中に入ってて、幻想的な美しさですー。
あと、毎回買ってしまうのがこちらの消しゴムスタンプ

私が最初に話題にしたのは何年前でしたっけ。もう手の届かない存在となってしまった大人気くまモンの消しゴムハンコ。
何が違うのかって、この消しゴムハンコ「着ぐるみくまモン」の消しゴムハンコなんですよーーー。
私もそうなんですけど、こちらの作家さん、とくに「着ぐるみのくまモン」が好きなんですって。
そうそう、そうなんですよ。あのなんとも言えないフォルム。最初見た人は「可愛い・・?」と言ってしまう、おっさんのような見た目。
イラストになってしまうと可愛さが全面に出てしまうんですけどね。
私もくまモンは着ぐるみの方が好きです。
・・・・着ぐるみ言うなって?笑

熊本のアンティーク着物ショップで一番好きな一反さんのお着物。
もーほんとに、ここは可愛いものばかり置いてあるんです!!!
この日のコーディネートもあまりにも素敵だったので、思わず写真を撮らせていただきました。
ちなみにこちらの着物の私の一番の萌えポイントは

この半襟です!!わーーんうっとりーーーかわいいよーーー

そうそう、最中屋さんも出来てましたね。
オープンしてからアイス最中を食べたんですがとっても美味しかったです--
最近、疲れたりストレスたまったりすると、和の甘みが欲しくなるのですよね・・・なんだろう。今までこんなことなかったのに。
普通の最中も今度買いに行こう・・・・
と、大好きなものを色々見てほくほくで帰宅・・・の前に、喉渇いたのでギンギラ食堂さんでアイスチャイ飲んで帰りました。


ギンギラ食堂さんのチャイ美味しいんですよー
おススメです♪
こうやって書いてみると、やっぱりすごく魅力的な街だよなーと思います。
チャリでも行けるような距離に引っ越して来たんだし、もっとたくさん行きたいですねー。

nicoさんm欒時さん、今年もコラボ、楽しみにしてますー!\(^o^)/

にほんブログ村
今度は着物着せて最中屋さんの前で写真撮りたいな。
・・・・・アケミじゃなくて、ブライスのです。
河原町のnicoさんに、cafe欒時さんが出張されてたんですねー。
一昨年もお伺いして、とっても可愛い美味しかったので、今年も行きたかったんですけど。
10月はなんかバタバタしてまして・・・
合間をぬってふらっと一人で行ってきました。

ちょうどハロウィンのデコレーションもしてあって、とっても可愛かったです。
ブログにUPしてたつもりだったんですけど、してなかったんですね。
季節外れですが、せっかくなので、ご紹介を。
ぜひ今年も出張していただきたいなと願いも込めて。

お店をやってらっしゃる方って、どうしてこうも小物とか飾りの使い方が上手なんでしょうね。
私も大好きで色々集めてしまうんですが、どうもゴチャゴチャしてしまう。。。
この日のお伴は、リボネッタさんのワンピを借りたステラさんでした。
ピンクピンクしてますなー

昔のカメラ♪お洒落ですよねー。
一人で寂しいかなって思ったけど、欒時のオーナーさん、とっても気さくで話しやすい方で、(しかもめっちゃ可愛らしい)色々お話していただいて、すごく楽しかったですー。
御飯もとっても美味しかった♪

ランチ食べたらサッと帰ろうと思ってたのですが、せっかくなので、アートの日もちらっと見て帰りました。

色々とお世話になってる、rinarinaさんが、お友達とお店だされてましたよーーー。
rinarinaさんは、お人形仲間になる前から交流があった方なのですが、とにかく器用な方で
オモロカワユイモノを作られてて。本当にこの方の作品、大好きです。

アニマルシリーズのブローチが可愛かったんで「ハシビロコウをぜひ作ってください」と、ハシビロコウがどんな動物かご存知ないrinarinaさんに
わざわざ携帯で検索してハシビロコウの画像まで見せて懇願したにも関わらず、あれからアートの日行けてないや・・・
やばい、もし本当に作ってくださってたら、売れてしまってると思うの。(rinarinaさんには「えいかちゃんぐらいしか買わないと思う」、と言われたけど。笑)
ともかく今後もrinarinaさんの作品に期待大です。

仲良くしていただいてるMadhuriさんの万華鏡。
インドビーズが中に入ってて、幻想的な美しさですー。
あと、毎回買ってしまうのがこちらの消しゴムスタンプ

私が最初に話題にしたのは何年前でしたっけ。もう手の届かない存在となってしまった大人気くまモンの消しゴムハンコ。
何が違うのかって、この消しゴムハンコ「着ぐるみくまモン」の消しゴムハンコなんですよーーー。
私もそうなんですけど、こちらの作家さん、とくに「着ぐるみのくまモン」が好きなんですって。
そうそう、そうなんですよ。あのなんとも言えないフォルム。最初見た人は「可愛い・・?」と言ってしまう、おっさんのような見た目。
イラストになってしまうと可愛さが全面に出てしまうんですけどね。
私もくまモンは着ぐるみの方が好きです。
・・・・着ぐるみ言うなって?笑

熊本のアンティーク着物ショップで一番好きな一反さんのお着物。
もーほんとに、ここは可愛いものばかり置いてあるんです!!!
この日のコーディネートもあまりにも素敵だったので、思わず写真を撮らせていただきました。
ちなみにこちらの着物の私の一番の萌えポイントは

この半襟です!!わーーんうっとりーーーかわいいよーーー

そうそう、最中屋さんも出来てましたね。
オープンしてからアイス最中を食べたんですがとっても美味しかったです--
最近、疲れたりストレスたまったりすると、和の甘みが欲しくなるのですよね・・・なんだろう。今までこんなことなかったのに。
普通の最中も今度買いに行こう・・・・
と、大好きなものを色々見てほくほくで帰宅・・・の前に、喉渇いたのでギンギラ食堂さんでアイスチャイ飲んで帰りました。


ギンギラ食堂さんのチャイ美味しいんですよー
おススメです♪
こうやって書いてみると、やっぱりすごく魅力的な街だよなーと思います。
チャリでも行けるような距離に引っ越して来たんだし、もっとたくさん行きたいですねー。

nicoさんm欒時さん、今年もコラボ、楽しみにしてますー!\(^o^)/

にほんブログ村
今度は着物着せて最中屋さんの前で写真撮りたいな。
・・・・・アケミじゃなくて、ブライスのです。