![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b8/3e2049edfd42095ce2298ac429cfbd7b.jpg)
私、基本的にお休みは週一回。日曜日だけなんですけど・・・
その1日を寝て過ごすのは勿体無い!と、大体おでかけしてます・・・・最近特に。
なので、最近ほとんどおでかけレポになってますねー・・・。すみません。色々紹介したOFとかもあるんですけどね。
家大好きなんですけど、あんまり家に居ない・・ははは^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/40/5aa6b8f7e168264295d6abe8ee560f21.jpg)
で、あんまり遅くなりすぎるのも・・・と思って。
1月に行った蘭展のレポですー。
え。お人形ブログだろ!蘭とか興味ねーよって?wまあまあそう言わずに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/46/ded38e51a0c66abf71df5a72223b824b.jpg)
なんかモデルガーデンみたいなのが作られてたんですが。(こちらは高校生の作品♪)こんなとこにもくまモンがー!
本当に人気だなあくまモン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/55/940701481e60b19f21a58ec7c27d7f02_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/30/945748646b465c738b3c62bad36fe4a2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/68/52b43e725ba3f1452eb79c8993c3059b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/e7/2f508cc83443f0a6c6760b418d57dce8_s.jpg)
蘭はとってもとっても美しかったですー!
フラワーアレンジメントを習ってるので、アレンジメントもパチリ。
蘭って色んな種類があるので、「え?これも蘭なの!?」てやつもあったりで。面白いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/60/214645c926e07809de0b3805896fd2ce.jpg)
グランプリはわんさか咲いてましたよ!!(表現力がとても乏しくてすみません・・・)
すごいですねー。ショッキングピンクというか・・ド派手なピンク!!
私は、蘭はどちらかというと、綺麗なものよりも「ヘンテコ」な形のものに魅力を感じるのですよねー
例えばこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/3ea6d16294bb1261d7c11e3b994f1542.jpg)
うほー!宇宙人みたい!!!wwwww
宇宙人にしか見えません!!wwおもしろーい!!
こういう「なんじゃこりゃ!」な植物が好きです!wマニアックですみません!!w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/61/57994e41b5c08e75ccaa21a3888cf9c1.jpg)
このこたち、「パフィオペディラム」って種類なんですけど・・・よーく見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2a/4ba2de70e590b6d34390dc6c5ba979d2.jpg)
ほらほらー。宇宙船に宇宙人が乗ってるみたいじゃないですかー??可愛いよーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bb/526fa2b39c5c2d60429423c5314ca344.jpg)
↑これは新人の戦闘員が乗ってる宇宙船ーとか(ほんとにマスクした人が乗ってるみたいに見える!w)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c7/5740732ce84693b8d5a502330c8fc68a.jpg)
↑これはちょっと偉い人が乗ってる宇宙船ーとか。なんかビロビロしてるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/86678403f3b349f620d0987f15fe218c.jpg)
↑これは悪い人が乗ってる宇宙船ーとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/77/2db977294b9f44f3f364af6fe51d4b73.jpg)
↑これはプリンセスがry
というように。妄想族の実力を存分に発揮して、蘭の間違った楽しみ方を満喫してきましたー!!
なんか高級で育てるのが難しいってイメージの蘭も、こう見たらもっととっつきやすく・・・・・ならないか!!w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/67/46477431b1d4f24a7f2a0c32ce06b782.jpg)
しかし可愛い。宇宙船・・じゃなくてパフィオ可愛い・・と思ったら。
見つけてしまいました。見つけてしまいましたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9b/5ab92ef7411d44cac2cdeebe85597cd5.jpg)
じゃーん!ブライスサイズのミニチュアパフィオ!!!!
ミニチュアの蘭まで売ってましたよ。蘭展wwwすげーな!wwwなんつうマニアックさww誰が喜ぶって
私大喜びでしたけれどもw
本物の蘭も2つだけ購入しましたー。上手に育てれますように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b9/ec480bf213cb73214b1ec3ce5cd1e54f.jpg)
マリ子:「・・・変な形の・・・花・・・?」
cast:プリマドーリーマリーゴールド
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いします♪
にほんブログ村
その1日を寝て過ごすのは勿体無い!と、大体おでかけしてます・・・・最近特に。
なので、最近ほとんどおでかけレポになってますねー・・・。すみません。色々紹介したOFとかもあるんですけどね。
家大好きなんですけど、あんまり家に居ない・・ははは^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/40/5aa6b8f7e168264295d6abe8ee560f21.jpg)
で、あんまり遅くなりすぎるのも・・・と思って。
1月に行った蘭展のレポですー。
え。お人形ブログだろ!蘭とか興味ねーよって?wまあまあそう言わずに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/46/ded38e51a0c66abf71df5a72223b824b.jpg)
なんかモデルガーデンみたいなのが作られてたんですが。(こちらは高校生の作品♪)こんなとこにもくまモンがー!
本当に人気だなあくまモン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/55/940701481e60b19f21a58ec7c27d7f02_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/30/945748646b465c738b3c62bad36fe4a2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/68/52b43e725ba3f1452eb79c8993c3059b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/e7/2f508cc83443f0a6c6760b418d57dce8_s.jpg)
蘭はとってもとっても美しかったですー!
フラワーアレンジメントを習ってるので、アレンジメントもパチリ。
蘭って色んな種類があるので、「え?これも蘭なの!?」てやつもあったりで。面白いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/60/214645c926e07809de0b3805896fd2ce.jpg)
グランプリはわんさか咲いてましたよ!!(表現力がとても乏しくてすみません・・・)
すごいですねー。ショッキングピンクというか・・ド派手なピンク!!
私は、蘭はどちらかというと、綺麗なものよりも「ヘンテコ」な形のものに魅力を感じるのですよねー
例えばこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/3ea6d16294bb1261d7c11e3b994f1542.jpg)
うほー!宇宙人みたい!!!wwwww
宇宙人にしか見えません!!wwおもしろーい!!
こういう「なんじゃこりゃ!」な植物が好きです!wマニアックですみません!!w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/61/57994e41b5c08e75ccaa21a3888cf9c1.jpg)
このこたち、「パフィオペディラム」って種類なんですけど・・・よーく見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2a/4ba2de70e590b6d34390dc6c5ba979d2.jpg)
ほらほらー。宇宙船に宇宙人が乗ってるみたいじゃないですかー??可愛いよーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bb/526fa2b39c5c2d60429423c5314ca344.jpg)
↑これは新人の戦闘員が乗ってる宇宙船ーとか(ほんとにマスクした人が乗ってるみたいに見える!w)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c7/5740732ce84693b8d5a502330c8fc68a.jpg)
↑これはちょっと偉い人が乗ってる宇宙船ーとか。なんかビロビロしてるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/86678403f3b349f620d0987f15fe218c.jpg)
↑これは悪い人が乗ってる宇宙船ーとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/77/2db977294b9f44f3f364af6fe51d4b73.jpg)
↑これはプリンセスがry
というように。妄想族の実力を存分に発揮して、蘭の間違った楽しみ方を満喫してきましたー!!
なんか高級で育てるのが難しいってイメージの蘭も、こう見たらもっととっつきやすく・・・・・ならないか!!w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/67/46477431b1d4f24a7f2a0c32ce06b782.jpg)
しかし可愛い。宇宙船・・じゃなくてパフィオ可愛い・・と思ったら。
見つけてしまいました。見つけてしまいましたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9b/5ab92ef7411d44cac2cdeebe85597cd5.jpg)
じゃーん!ブライスサイズのミニチュアパフィオ!!!!
ミニチュアの蘭まで売ってましたよ。蘭展wwwすげーな!wwwなんつうマニアックさww誰が喜ぶって
私大喜びでしたけれどもw
本物の蘭も2つだけ購入しましたー。上手に育てれますように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b9/ec480bf213cb73214b1ec3ce5cd1e54f.jpg)
マリ子:「・・・変な形の・・・花・・・?」
cast:プリマドーリーマリーゴールド
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いします♪
![にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ](http://collection.blogmura.com/blythe/img/blythe88_31.gif)
あのびろびろもお花なんですか?
花びらの延長なのかな?
色も柄もちょっと個性的ですね。
宇宙から来た花みたいです。
ミニチュア蘭珍しいですね!
良い物をゲットしましたね。
(^-^)
なにがどうしてこうなった!?
って感じの花が多いですよねっ!w
今調べてみたのですが、びろびろ部分は「花弁」ということで、やはり花びらみたいですねー!
おもしろーい!w
ミニチュア蘭珍しいですよねー。
結構たくさん売ってたけど、胡蝶蘭とかが多くてパフィオはこれ1つしか発見できず・・!
マニアックで嬉しいです♪
行ってらっしゃったんですね、さすが!
レポも独特すぎて、さすが!もうなんも言いません(笑)
うわーミニチュアのランなんてほんと面白い!
この間テレビで鵜飼の女性(女性はすっごく珍しいらしい)が鵜のストラップをカバンかなんかにつけてて「この人以上に鵜のストラップを正当な理由でつける人いないよな」って思ったけど、ランマニアのためのミニチュアならそんな感じかしら。。
勿論前回も行ってますし。今回も。
ついでに言うと、東京ドームの蘭展にも行きました。
ザ☆マニアック!
植物好きというか、なんか目の付けどころが違うよなーとは、自分も思います。
このレポできっとランキングだだ下がりでしょう(笑)
が、ほしさんも、なんか目の付けどころは・・・www鵜飼の女性のストラップをそんなに真剣に考える人もいないでしょうwww
世界蘭展・・・うちの母親行って来たらしい。
御存知の通り、まったく花に詳しくない私・・・
蘭=高い!そんなイメージしかなかったんですが
いろんな形があるんですねー?
ミニチュアもなんかゴージャス!w
そのせいか、マリーさんが貴婦人のように見える!w
そういえば、10代の頃好きだった人の将来の夢は
蘭の栽培って言われて驚いたことあったなぁ~
佐世保出身の人でしたw
似てますけどねーちょっと違いますね。
東京のは「日本大賞」ですし・・・やっぱ規模が大きいですよー!
おお、お母様行ってらっしゃったんですね。いいなあ!
そうそう、色んな形があるんですよ。葉っぱだけのやつもあるし・・ほんっとマニアックな世界だなあと思います。
マリーさん貴婦人のように見えますか?wちょっとかっこつけた感じはしますねw
ええ!!蘭の栽培!!家が生産者とかじゃないなら・・・すっごくレアですねー!男性で若くて蘭が好きってなかなか居ないですよ。てか、出会ったことがない!w
Riko♪さんほんと話題に困らないですねwww