永和堂開店しました

黒檀額縁、ツボ押し棒の制作日記です、岡山からオリジナルの作品を制作しています

桃の季節です

2013年07月03日 | 日記
スーパーに桃を売っていました。

岡山は桃の産地なのでこれから、色々な種類の桃が販売されます
他県の人に、どの桃が美味しいの?と聞かれますが
無難なのは、果物屋の人と仲良くなって、聞くことです
私の行っていた店では、一番おいし状態の品を進めてくれていました
見栄で高いのを買おうとすると、
今はたけーから、もーちょっとまたれー(岡山弁)
これがおいしーからこれにしとかれー
とよくアドバイスをしてくれていましたが
今は、閉店してありません

桃の最高に美味しいのは、生産農家に行くこと
そして農家のおばさんと話をして買うことがベストです

同じ品種でもよい場所の物がおいしいそうです
同じ品種でも美味しい木とそうでない木があるそうです
美味しい木でも、実のなる場所により味が変わるそうです
そして、木で完熟していること
一般に販売している桃は、流通の関係で
完熟前で出荷しているので仕方ありません

年に2~3回桃を買いに行くのですが、
一番おいしいの何、と聞いて後は、おばさん任せです
まず、はずれは、無いです、と言うか、大当たりばかりです

昨年いただいた桃は(試食)すごい美味しくて、買おうとしましたが
この桃の木1本しかないんよー木になっている状態で、全部売約済みで、うれんのんよーと断られました
どのくらい美味しいかと言うと
うちの子が、種についた果肉まで、たべていました

今年もそろそろ桃を買いに行く時期が来ました
今日は、スーパーの桃を美味しくいただきます

最新の画像もっと見る

コメントを投稿