娘の話です。お風呂に入るのが嫌なのかなんなのか、妻がお風呂にはいるよーと娘に声を毎日かけます。娘は、少し前は嫌だと返事をしていたのですが、最近は、眠いと言うようになりました。誰も教えていないのに、そんな嘘をつくテクニックを身につけました。なんだか複雑な思いです。
先日、とんねるずのTVで当社のちかく、横浜橋商店街の天丼屋と八幡町の焼きそば屋が出ていました。今日のランチは、横浜橋商店街の天丼を食べに行きました。もともと繁盛している店なのですが、TVの影響か大行列ができていました。私は隣の店の天丼を頂きました。揚げたての天婦羅なので、隣でも充分おいしく頂くことができます。
宮里藍選手が勝ちました。おめでとうございます。昨年の夏より、まったく練習をしなくなり、ほぼコースでしかクラブを握らないようになっていますが、不思議なもんで、ほぼスコアはかわらずです。練習していないので、気楽にできているからだと思います。宮里選手も、昨年1勝しているのでだいぶ気楽に出来ているのでしょう。まだ始まったばかりなので、今年あと2勝はいけると思います。
世界のトヨタがピンチです。昨日、NHKの番組でだいぶ詳しく知りました。住宅業界もそうなんですが、不具合の基準があいまいで、もとからそのようなものか、使用の仕方の問題か、線引きが難しいところがあります。景気が良く、メーカーが儲かっていれば、なんでも対応できるのでしょうが、景気が悪くなると、なんでもというわけにはいきません。また、今の日本の風潮で儲け=悪みたいなところがありますね。
不動産の価格がずいぶん下落しています。購入のチャンスではあります。今の新築住宅は、分譲主が保険に必ず加入するようになっていますが、分譲主が存在し続けられる環境であれば保険など必要ないようになるんです。トヨタも対応の悪いところがあると思いますが、存在し続けないとリコールどころではないと思います。
しかしトヨタは儲かっているのでは・・・・・?