栄都の独り言なんですが・・・寝言と言った方が適切でしょう

誹謗中傷気分を害するようなコメントはお控えください 

闘病生活4

2014-12-02 | 日記
実家で薬を飲み眠りに就いた

状況は若干良くなったくらいで

相変わらず寒い

薬も微妙な効果・・・

明日も1件はずせない仕事がある

明後日は、たまたま仕事が重なり

人材不足で絶対に行かなくてはいけない

なんとか、今日中に目途を立てなければ

焦っても仕方がないのだが、

父が、代わりに行ってこようかと言ってくれたのだが

おそらく、出来ないであろう

仕事の説明をするのも面倒だし

お客さまが心配になるでしょう

完治は不可能にしても

行けるくらいまでには

そんな思いで翌日をむかえることになる

鏡をみると

左顔面はさらに酷い

腫れは引かず、痛く、赤黒くなっている

おたふくかぜ・・・・

ではないと

これは、もっと重大なことではないのかと

そして、スーパードクターのいる耳鼻科へ

診察室へ入ると

おぉ、凄いねといった表情で

患部を触る

痛いのである

思わず声が出ると

痛い?と言いながら、ここは?ここは?と

痛いところしか触らない

「これは、おたふくじゃないね」

「これは・・・」











To be continued 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闘病生活3

2014-12-01 | 日記
長い9時間

毎1時間おきに目が覚め着替える。

扁桃腺を患って以来の苦しみ

このまま終わるのではないかと・・・

左の顔面が痛く寝返りもできない

なんとか、朝をむかえることができた。

娘が私の顔を見てこわばっている

洗面所で顔を見ると

1cmくらい左の耳から頬が腫れている

整形を繰り返し失敗したようになっている

耳鼻科は何時からなのか調べると

なんと!水曜日はお休み

(つくずく、ついていない)

渋々、ワイフが行っている内科へ

問診書を記入し体温を測ると

38.8℃

少し落ち着いている状態での体温が

39℃近いとは、昨晩は何度あったのか?

先生登場

痛々しい顔をしながら私を見つめ

おたふくかぜの可能性が大きいねと

・・・本気?

おたふくって、こんなに腫れるの?

娘にうつすと面倒なので

薬をもらい、実家で寝ることに


つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする