栄都の独り言なんですが・・・寝言と言った方が適切でしょう

誹謗中傷気分を害するようなコメントはお控えください 

マスターズ2016

2016-04-10 | 日記
毎日、明け方TVをつけて

マスターズ(ゴルフ)中継に合わせているのですが

いつものように気を失っていて見れていません。

タイガーウッズが出場していなく

あまり自分の中で盛り上がりも

なかったのですが、ヒーロー

スーパースターは次々と出てきます。

松山選手、頑張っています。

明日は歴史が変わるかもしれません。

私も、頑張って

気を失わないように

松山選手のプレーを見て

応援しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相場

2016-04-09 | 日記
見積りを依頼すると、当然ながら

正確な金額が出てきます

作製したことのある方には

分かると思いますが

細かく書くほど、不思議と

見積り金額が高くなるのです。

すると・・・

受注、発注はなくなるのです。

結果は0です。

ですので、私は仕事で

見積りを作りもしませんし

依頼もしません。

相場、感覚での交渉です。

高いのかもしれませんし

安いのかもしれません。

そこは、信頼関係に成り立っています。

無駄になる仕事

時間はなくなるのです。

新規での取引の時に困ります

感覚が同じでないと

平行線になります。

取引に至りません。

なぜ、私がこのような感じになったかは

後日、機会あるときに

ブログに書きたいと思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闇カジノ

2016-04-08 | 日記
バトミントンの世界ランク2位の選手が

闇カジノに出入りして

オリンピックに出場できないニュースがありました。

惜しいです。

店に闇カジノと書いてあれば

きっと行かなかったでしょう

そもそも、利用する方は

公営か闇かなんて判断できないと

思うのです。

もしかしたら、従業員ですら

解っていない可能性もあるのではないかと・・・

横浜(世界)を代表する企業の従業員が

お花見の場所取りで公園を占有してしまうのです。

何が悪くて、どこまで良いのかが

白・黒が分からない世代なのかもしれません。

私の世代、また上の方々の世代は

おそらく黒と認識しながら

もしかしたら白

白であってほしい・・白にする

まぁ、解っていながら

行動するのも如何なものですが・・・

不動産業社でさえ、

免許があるのか疑問に思う時があります。

なぜ、喫茶店ルノアールで打ち合わせなのだ?と

思うことが昔は頻繁にありました。

広告をバンバン出して

勢いよく営業している業者でも

取引してみると内容は、「免許ある?」と

思ってしまうこともありました。

当社も、住所と社名で

勘違いされてもと思うこともあります。

しかし!

移転も社名変更も考えるつもりはありません

なぜならば、面倒ですし、白ですので

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーティング用ワイパーをお願いしないとダメなようです

2016-04-07 | 日記
先日、車のワイパーを交換しました。

車検時に交換しているのですが

ガタガタと滑りの悪い音がしていました

しばらく我慢していたのですが

6年目とはいえ高級車

この音は許せないと思い

近くの日産自動車に行ったところ

コーティングされている車と

されていない車用の2種類あるとのことで

在庫はコーティング用しか置いていない

そして、当然ながら少し価格が高い

何度も表現するようですが

高級車両

コーティングされていないものが

あるのかと疑問を感じながらも交換

今日乗車したところ

全く音がしない

快適でした。

そもそも、車検時に具合悪くないものを

交換する・・・

新品が元々の物よりも悪くなるって?

やはり、日産に車検を出すべきなのか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気自由化

2016-04-05 | 日記
昨日の朝、

TBS「白熱ライブ ビビット」を見ていました

電気自由化について

街角インタビューをしていました。

銀座でのインタビューです。

3人目に出てきた、おじさん・・・

いつも一緒に仕事をしている

設計の先生に、そっくりなのです。

銀座に先生は行くようなイメージはないので

寝ぼけていたのかと思い

今日、電話での仕事ついでに

聞いてみましたところ

「インタビュー受けましたよ」

映っていましたよと言うと

照れくさそうなトーンで

「そうですか、映ってましたか」と

モザイクと音声を変えなければいけないような

状況ではなかったようです (笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする