![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a4/6814ff6477b430cbaa201d2570f15102.jpg)
回転寿司が美味しいと評判の北陸。
静岡も海の幸は豊富ですから、比較もしたかったのです。
カレーは少し考えて店を選びましたが、
こちらは単純に行き易さで選びました。
そこまで違いが分かる舌は持ってないだろうという事で(苦笑)
県庁のすぐ側にあった「すし食いねぇ」さん。
15分位かな?少し待っての入店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/57/3945ba2f47d8e29b42ffe55d0d741616.jpg)
第一印象は、やっぱり美味しいですね。ですっ。
凄い寿司など食べた事ない私ですので
難しい事はわかりませんが、すっと入ってくるのです。
バランスが良いのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/850492c86bc41fa37856e5fca0cf9e45.jpg)
白身の魚が豊富だったのも印象的でした。
折角ですので並べてみました(笑)。これセットじゃないのです。
こういう食べ比べができるのは、とっても嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/50/e88352002c7bc8a2a85edd9c444b7d18.jpg)
あえて言えば、ご飯はもう少し酢が効いていた方が好みかなあ。
それと、このクラスなら、もう少しお茶に気を使って欲しい・・
まあ、些細な部分ではありますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c8/92666da772a9824c932daf9d8661f143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/22/41ee34e12449b8258708e198b024fad8.jpg)
テンションが上がっていたので、少し変わり種も注文。
フォアグラとうなぎ巻き・・・贅沢でしょ♪
だから・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ba/1b490e0cde657b81cd4059feccb0ecd8.jpg)
一人4500円~。
日常ではあり得ませんが、折角の機会ですからね。これでいいのです。
ご馳走様でした。
オマケ。
店の看板を撮影したのですが、全然意識していませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ff/80d6690daf0d47223e9d6b24281e9695.jpg)
・・・ツインが写り込んでる♪
黄色に丸目、ダクト形状。間違いありません。
これに気付いていれば、もっと良い位置でシャッター切ったのになぁ。
でも、こんな偶然も嬉しいものですよねっ。
静岡も海の幸は豊富ですから、比較もしたかったのです。
カレーは少し考えて店を選びましたが、
こちらは単純に行き易さで選びました。
そこまで違いが分かる舌は持ってないだろうという事で(苦笑)
県庁のすぐ側にあった「すし食いねぇ」さん。
15分位かな?少し待っての入店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/57/3945ba2f47d8e29b42ffe55d0d741616.jpg)
第一印象は、やっぱり美味しいですね。ですっ。
凄い寿司など食べた事ない私ですので
難しい事はわかりませんが、すっと入ってくるのです。
バランスが良いのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/850492c86bc41fa37856e5fca0cf9e45.jpg)
白身の魚が豊富だったのも印象的でした。
折角ですので並べてみました(笑)。これセットじゃないのです。
こういう食べ比べができるのは、とっても嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/50/e88352002c7bc8a2a85edd9c444b7d18.jpg)
あえて言えば、ご飯はもう少し酢が効いていた方が好みかなあ。
それと、このクラスなら、もう少しお茶に気を使って欲しい・・
まあ、些細な部分ではありますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c8/92666da772a9824c932daf9d8661f143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/22/41ee34e12449b8258708e198b024fad8.jpg)
テンションが上がっていたので、少し変わり種も注文。
フォアグラとうなぎ巻き・・・贅沢でしょ♪
だから・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ba/1b490e0cde657b81cd4059feccb0ecd8.jpg)
一人4500円~。
日常ではあり得ませんが、折角の機会ですからね。これでいいのです。
ご馳走様でした。
オマケ。
店の看板を撮影したのですが、全然意識していませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ff/80d6690daf0d47223e9d6b24281e9695.jpg)
・・・ツインが写り込んでる♪
黄色に丸目、ダクト形状。間違いありません。
これに気付いていれば、もっと良い位置でシャッター切ったのになぁ。
でも、こんな偶然も嬉しいものですよねっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます