goo blog サービス終了のお知らせ 

カーモデルとエレクラ

プラモデルと実車。時々メシ。細く長くが目標ですっ。

エコパSラン7月-2

2014-07-11 21:55:23 | FC3C
復帰したRX-7♪
今の所問題なく動いていますので、だんだん遠くにも行きたくなりますね。
まあ、直しただけで、変更点はありませんのでアピール力は弱いのですが、
変更の為の変更も・・ね。
内装なんかは、まだまだやってみたい事があるんですけどね~。



爽やかなFD♪
白にこの位のエアロって仕様が好きなんですよね~。
FCが一番っていうのは自分の中では変わりませんが、
やっぱり二番はFDなんですっ。



このロードスターは、色が素敵でした。
少し青味がかったグレーなんですが、スパルタンさがあっていいな~と。
足回りも隙の無い仕上がり。
これならば年代を感じませんよねっ。



存在自体が珍しい。
MR-Sベースの「VM180ザガート」です。
個性的な外観にプラス200万程を払えるのは・・素晴らしい♪
今ならば、こういうのもいいものですね~。



ザガートに対抗してジウジアーロ♪
SVXはやっぱりカッコイイな~と思います。
GTっぽさが好きなんですよね。そこもまたジウジアーロらしいですし。
改造車じゃありませんから、トータルバランスもバッチリです。
ま、結果として売れなかったのかもしれませんが、
BRZというベースが出来た訳ですから、
上級クーペの再登場も期待したいものですね。







最後はZを3連発で。
一気にメジャー車種になりますが、イイ物はいい。ですよね。
でも、レア感のある5マイルバンパーの逆車とか、
ニヤリとしちゃいますよね~。
私は素直にGノーズじゃないS30に一票ですっ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エコパSラン7月 | トップ | R32-4ドア製作記2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

FC3C」カテゴリの最新記事