カーモデルとエレクラ

プラモデルと実車。時々メシ。細く長くが目標ですっ。

エコパSラン7月

2014-07-10 21:50:50 | 1/1車
日曜日はいつものエコパへ。
勿論、修理が終わったFCを携えて、です♪

7月の一週目ですから、セブンデーが各地で開催されていたんですが、
遠出はまだ不安。そして財布的にも不安ですから、素直にこちらに。なんです。

で、画像はスズキのCARA♪
AZ-1ではありません・・・ま、エンブレム以外ほぼ同じなんですが。
元々少ない車ですが、スズキ版は更に希少です。
地元とはいえ、ほぼ見られませんので、ラッキーでしたね~。



AZ-1も隣に。
色とライトカバーが特徴ですね~。
少し緑がかった水色だったんですが、落ち着きがあって好みです♪





お次はビート。
こちらの特徴は樹脂細工をDIYしている事です。
Fのエアロを訪ねたら色々分かっていったんですが、
とにかくやってしまう行動力が素晴らしいです♪
で、Fのトランク。これも自作したそうですが、
本来の目的は砂袋を乗せるためだそうで。
走りも気にしているっていうのが、嬉しくなっちゃうんですよね。



綺麗にまとまっていたカプチーノ。
これでABCトリオ勢ぞろいですね。
3車種の中では、やっぱりカプチーノが好きです。
一番は形ですね♪
この小さいながらも本格的な佇まいが、見る度に欲しくなってしまう物なんです。


さて、ABC以外のKカーも。

一見地味なミラバンなんですが、
しっかり主張があるリアビュー♪
まあ、私の方向性ではありませんが、こういうのも楽しいものです。



ヴィヴィオのTトップも珍しいですね~。
ストライプがヤル気を感じさせます。
今見ると、シティコミューター的な佇まいですが、
ちょっと力の抜けた感じが、良い雰囲気だと思います♪



最後はR1。
軽の規格を使いきらない全長で、スポーティな感じがいいのです。
これのMTなんかはツボですね~。
割高になっちゃうのは仕方ないんですが、一度は乗ってみたい車なんです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R32-4ドア製作記1 | トップ | エコパSラン7月-2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

1/1車」カテゴリの最新記事