キットの方はこれで製作記も終わりです。
ちょっとダイジェスト版みたいになりますが、
それだけ作業は進んでいたって事ですね。
まず、ボディは白。
これは理由があって、
このデカールを貼ろうと思ったからなんです。
働く車感を表現したかったのですが、フルエアロな今回。
これならば爽やか目で、シャトルバス的な使用も行けるかなと思ったのです。
この後貼り込みもしましたが、そちらは完成品で、是非。
ちょっとした作業も紹介。
もう1台の方にサイドウインドを使ってしまったので、
こちらはプラ板化を。折角なので、クリアブルーとスモークにしてみました。
中がバッチリ作られてもいないので、クリアで行く勇気はなかったです・・。
それから、マフラーの位置がずれていました。
純正バンパーなら問題なかったのでしょうが、これは仕方ないですね。
マフラーカッター部を切り取ったのが画像状態で、
その後位置をずらして接着。
そしてマフラーカッターを金属製に置き換えています。
これはいつもの、「電装部品のスペーサー」です。
4本出しは激しすぎるので、反対側はこんな風にフタをしておきました。
さあ、あとは完成品のお披露目待ちです~。
ちょっとダイジェスト版みたいになりますが、
それだけ作業は進んでいたって事ですね。
まず、ボディは白。
これは理由があって、
このデカールを貼ろうと思ったからなんです。
働く車感を表現したかったのですが、フルエアロな今回。
これならば爽やか目で、シャトルバス的な使用も行けるかなと思ったのです。
この後貼り込みもしましたが、そちらは完成品で、是非。
ちょっとした作業も紹介。
もう1台の方にサイドウインドを使ってしまったので、
こちらはプラ板化を。折角なので、クリアブルーとスモークにしてみました。
中がバッチリ作られてもいないので、クリアで行く勇気はなかったです・・。
それから、マフラーの位置がずれていました。
純正バンパーなら問題なかったのでしょうが、これは仕方ないですね。
マフラーカッター部を切り取ったのが画像状態で、
その後位置をずらして接着。
そしてマフラーカッターを金属製に置き換えています。
これはいつもの、「電装部品のスペーサー」です。
4本出しは激しすぎるので、反対側はこんな風にフタをしておきました。
さあ、あとは完成品のお披露目待ちです~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます