
今年もヨロシクお願いしますっ!


一発目は目出たい感じのアルファードを。
外人が真似て作ったヤンチャ仕様。を意図しております~。




カラーリングは、基本として黒xシャンパンゴールドを。
そこへ赤のアクセントを入れ、普段用デカールと正月用も加え、
旗を飾ったという所です(長い)。
室内の黄色は目立つから。で選択。
全体としては、ごちゃっとした感じで迫力重視、なのが良いかな~。


ボディワークも頑張っていて、一通りのエアロ、
角型のバーフェン、4本竹ヤリ、レンズ類も個性を出しました。
まぁ、キットではなく、寄せ集めで作ったから。ではありますが、
低く低くは強く意識してやりましたよん。

ライトヴェゼル、ミラーはフェラーリ。
なので中央には跳ね馬を貼ったりしています。
バンパーはプレジあたりのジャンク品をギリギリにセット。
その上面のパネルやフェンダーのフィンは自作しました。
この前の仕上がりは今回のお気に入りなんです。

リアはレンズ部のバルカンをガンダム改パーツから。
リアバンパーやリアスポはプラ板から自作。
竹ヤリは余りランナー加工で、ワンポイントのつり革は
プラ板とカラー針金です。
リアウインドが無かったので、流用品を誤魔化すのが一番の醍醐味♪

前3面はクリアな窓なので、結構見える室内。
小物の追加とケンカワイパーで仕上げておきました。



足回りはAMEホイールを黒ディスクとメッキディスクで。
すれすれの車高と強めのハの字で頑張りました。
シャシをプラ板に置き換えていますので攻めるのも可能に。
リムの深さはもっと欲しかったですね・・・。


背を低くしたので、ミニバン感は減っちゃいましたが、
ヤル気は溢れる感じになりましたかね~。
プラモデルらしい仕上がりも結構満足度が高かったりします。

今回も楽しく作成できましたっ。


一発目は目出たい感じのアルファードを。
外人が真似て作ったヤンチャ仕様。を意図しております~。




カラーリングは、基本として黒xシャンパンゴールドを。
そこへ赤のアクセントを入れ、普段用デカールと正月用も加え、
旗を飾ったという所です(長い)。
室内の黄色は目立つから。で選択。
全体としては、ごちゃっとした感じで迫力重視、なのが良いかな~。


ボディワークも頑張っていて、一通りのエアロ、
角型のバーフェン、4本竹ヤリ、レンズ類も個性を出しました。
まぁ、キットではなく、寄せ集めで作ったから。ではありますが、
低く低くは強く意識してやりましたよん。

ライトヴェゼル、ミラーはフェラーリ。
なので中央には跳ね馬を貼ったりしています。
バンパーはプレジあたりのジャンク品をギリギリにセット。
その上面のパネルやフェンダーのフィンは自作しました。
この前の仕上がりは今回のお気に入りなんです。

リアはレンズ部のバルカンをガンダム改パーツから。
リアバンパーやリアスポはプラ板から自作。
竹ヤリは余りランナー加工で、ワンポイントのつり革は
プラ板とカラー針金です。
リアウインドが無かったので、流用品を誤魔化すのが一番の醍醐味♪

前3面はクリアな窓なので、結構見える室内。
小物の追加とケンカワイパーで仕上げておきました。



足回りはAMEホイールを黒ディスクとメッキディスクで。
すれすれの車高と強めのハの字で頑張りました。
シャシをプラ板に置き換えていますので攻めるのも可能に。
リムの深さはもっと欲しかったですね・・・。


背を低くしたので、ミニバン感は減っちゃいましたが、
ヤル気は溢れる感じになりましたかね~。
プラモデルらしい仕上がりも結構満足度が高かったりします。

今回も楽しく作成できましたっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます