昨日は家族で北見へ買い出しに出掛けて来ました。
前日から気温が上がって春を思わせる日差し。
数日前の強風の影響で流氷が戻って来ており、
オホーツク海はとても美しい景色が広がっています。
朝から蜃気楼発生メールが届いていたので、途中何処かで車を停めて眺めようと決め、
北浜にあるコンビニ横から海岸へ出られる場所へ立ち寄ってみたのですが(A M9:30過ぎ)
確認できずでした。
ですが、帰り(PM3:50頃)に観測することが出来ました!
鱒浦辺りから既に肉眼で見えていたので、朝と同じ北浜へ寄り道して
駅の展望台でスマホ撮影ですが撮って来ました。春の上位蜃気楼。


浜小清水のフレトイ展望台から真鯉の辺りまで伸びていました。峰浜スキー場がよく見えています。
知床岬先端は確認できませんでした。
止別を通過する頃には既に消えており、斜里に着くまでに間に合いませんでした。
==================
昨日は一日中お天気が良くて暖かく(北見で+10℃)予定通りに用も済ませ
最後に寄った書店で 面白そうな本や雑貨、文房具など眺めて来ました。
店内をフラフラと眺めていて目に留まったシャープペンシル(文房具好き

一度カチッと芯を出して書き始めたら、あとは自動で芯が出続けると言う…!
はぁぁぁ…進化してるのねぇ…。驚きでした

楽しい一日を過ごしました
