![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/94/0b41f4a5d01a4be99c8bb187f7ee91bd.jpg)
(任坊山散策の続き、今回は〜少し自然浴編〜。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fb/3b39df7e1374afcb5a4c1372fee42df4.jpg)
広場横の階段を上って、少し歩くと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9d/71619b9662d529bbee4531a5229bc105.jpg)
みはらし広場というところに着くが、広場という感じはしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/08/170e7ac59cc6fc8e7ea938468bc8070c.jpg)
どんどん進むと、木が生い茂り森林浴気分が味わえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/78/e527707c24a9f75e3b97869c67143c01.jpg)
短い距離だが山道を感じられる。 道なりに歩いて行くと展望台がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/5e5be5ccb0c90bb9125ba74f1846df61.jpg)
展望台というより見晴らし台かな? その横にあるアート? ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fb/3a9e10fd64dc686e179ed82a65863ffc.jpg)
見晴らし台からは市街が見渡せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6f/c3dc8237af62c5a3cb243309c115f6de.jpg)
晴天だと遠くまで見ることができて(絶景ではないが)綺麗だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b2/48aea0b919174b54ed0642d92c8842c9.jpg)
山を下り階段を降り、山の周りも歩いてみると自然歩道ではないが、木々は豊か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/30a822153b3a04844bc767b1317a35c2.jpg)
山の公園というだけあって、自然のままの木々、たくさんの緑や木漏れ日に癒される。
以上、少し自然浴編。 次回、〜人工物(アート?)編〜に続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1a/7cf10dfbb43f68288c49ce706ab9de4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fb/3b39df7e1374afcb5a4c1372fee42df4.jpg)
広場横の階段を上って、少し歩くと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9d/71619b9662d529bbee4531a5229bc105.jpg)
みはらし広場というところに着くが、広場という感じはしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/08/170e7ac59cc6fc8e7ea938468bc8070c.jpg)
どんどん進むと、木が生い茂り森林浴気分が味わえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/60/4810decc9eba3e035ab9a6167ccfac45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/78/e527707c24a9f75e3b97869c67143c01.jpg)
短い距離だが山道を感じられる。 道なりに歩いて行くと展望台がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/5e5be5ccb0c90bb9125ba74f1846df61.jpg)
展望台というより見晴らし台かな? その横にあるアート? ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fb/3a9e10fd64dc686e179ed82a65863ffc.jpg)
見晴らし台からは市街が見渡せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6f/c3dc8237af62c5a3cb243309c115f6de.jpg)
晴天だと遠くまで見ることができて(絶景ではないが)綺麗だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/44/79e852225213de68f8b3417d65e6c99f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b2/48aea0b919174b54ed0642d92c8842c9.jpg)
山を下り階段を降り、山の周りも歩いてみると自然歩道ではないが、木々は豊か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/65/c9e1d3046743ca14e263ee5bba36965e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/45/30a822153b3a04844bc767b1317a35c2.jpg)
山の公園というだけあって、自然のままの木々、たくさんの緑や木漏れ日に癒される。
以上、少し自然浴編。 次回、〜人工物(アート?)編〜に続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます