(日付は 更に 遡ります。)
10月15日(月)
絵手紙教室に初めて参加させていただきました! o(^o^)o
初参加ということで、先生の横に座って、
筆の持ち方・運び方、色の作り方・のせ方、物の見方・切り取り方等
色々なご指導をいただきました。
先生は、花が咲いているミョウガを持っていらして、
私を指導しながら サラサラとあっという間に仕上げていらっしゃいました。
初心者向けには柿と秋桜が用意してありましたが、
私は「花よりダンゴ」で 柿を選びました。花は難しそうだし。
美味しい柿をくれる人へのお礼のつもりで描きましたが、
いざとなると急に恥ずかしくなって、やっぱり自分で保管しようと…
処女作だしね。
参考までに……
この教室は、毎月1回大体月曜日(どの週かは不定期) 午前中に開催。
初回 無料体験、次回より ¥500/回が必要。
また、年度毎(毎年4月〜3月)に、年会費 ¥3000/年も必要。
場所は、この日は クラシティ半田3F 市民活動ルームで開催しましたが、
通常は 赤レンガ横のハウジングセンター 事務所にて 開催。
(ところが、11月も事務所が使えず、別の場所(小学校?)で開催するとのこと)
[ ↑ 私は都合(介護施設のボランティア)により 11月は欠席 ]
10月15日(月)
絵手紙教室に初めて参加させていただきました! o(^o^)o
初参加ということで、先生の横に座って、
筆の持ち方・運び方、色の作り方・のせ方、物の見方・切り取り方等
色々なご指導をいただきました。
先生は、花が咲いているミョウガを持っていらして、
私を指導しながら サラサラとあっという間に仕上げていらっしゃいました。
初心者向けには柿と秋桜が用意してありましたが、
私は「花よりダンゴ」で 柿を選びました。花は難しそうだし。
美味しい柿をくれる人へのお礼のつもりで描きましたが、
いざとなると急に恥ずかしくなって、やっぱり自分で保管しようと…
処女作だしね。
参考までに……
この教室は、毎月1回大体月曜日(どの週かは不定期) 午前中に開催。
初回 無料体験、次回より ¥500/回が必要。
また、年度毎(毎年4月〜3月)に、年会費 ¥3000/年も必要。
場所は、この日は クラシティ半田3F 市民活動ルームで開催しましたが、
通常は 赤レンガ横のハウジングセンター 事務所にて 開催。
(ところが、11月も事務所が使えず、別の場所(小学校?)で開催するとのこと)
[ ↑ 私は都合(介護施設のボランティア)により 11月は欠席 ]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます