goo blog サービス終了のお知らせ 

無極 Innerly Beyond

アルジュナと共に苦行する猫@マハーバリプラム。
令和、アクエリアスの時代をしなやかに泳いでいけますように。

レムリアン、アトランティス、ムー、アガルティ、アルザル

2007-02-18 14:40:37 | Weblog
 チャネリングには、よくプレアデス、アークチュルス、オリオン、カシオペア、アンドロメダ、地球の双子星、シリウスなどなどからのコンタクト源がよくありますが、「胡散臭い」ですか。

 まあ確かに「怪しいですよね」。まあでもチャネリングを読んでみて、何か響くものがあればいいんじゃないですか。

 読書というものは、おそらく1フレーズ、1キーワードが貴方の琴線に触れれば、それだけで「儲けた」と思ってかまわないと思います。

 上記は、地球外からのチャネリングです。でタイトルのものは、地球に存在している、したであろうと言われている存在たちのエリアからのコンタクトです。このチャネリングも少なからずあるようです、本をみるだけでも。やはり、これも「胡散くさいですか。」 まあこれも何か面白い話があればそれはそれで・・、ぐらいでしょうか。

 いずれも、地名や出自などは恐らく重要ではありません。
 多次元空間では、この次元の地名などはそもそも使えないので。ですから、あえて、人間の理解できるような形で説明すれば、例えばアンドロメダの地球の双子星とでも言っておけば、もっともらしいでしょう。それでいいんです。
 人間は、名前や地名等のネーミングにこだわりすぎる嫌いがあります、悪くないんですが。そして、そのネーミングで本質が見えなくなる、というわけです。

 ともかく、瞑想時にこの手のコンタクトがあった場合は、あまり深く考えない、読書と同じで、琴線に触れることがあれば受け取っておけばいいんです。
 だから肉体を持たないガイドは普通は名乗りませんよ、「名前は?」としつこく聞けば、微笑するだけです。それがガイドたるガイドかもしれません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仏の掌 Buddha\'s Palm Burning | トップ | クンルンネイゴン・レベル2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事