京都府高等学校演劇連盟

☆京都府の高校演劇のページです☆

京都府内の高校演劇部の公演や活動についてお知らせしています。

府大会上演アピール

2016年10月05日 | 京都府大会情報
1 学校名 京都府立福知山高等学校
2 作品名 Fantasia
3 創作脚本
4 作者名 扇町ハルカ(潤色・水戸有希)
5 アピール
 地元・大江山に伝わる鬼伝説をもとに現代社会の人間と自然とのあり方をテーマに取り組みました。夢とも現実ともとれる不思議な世界。さまざまなパフォーマンスをとり入れ、誰にでも楽しんでもらえる演劇を目指しました。
 今年から部員数が増えて全員が揃う日が少なく、なかなか練習できないときもありましたが、今、私たちにできることを精一杯やってきました。私たちの演劇を通してなにか感じてもらえたら嬉しいです。「彼ら」の声が届きますように…
お願いします!


にほんブログ村 演劇ブログ 高校演劇へにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回 京都府高等学校演劇大会

2016年10月05日 | 京都府大会情報
第33回京都府高等学校総合文化祭演劇部門
第29回京都府高等学校演劇大会

日時 : 2016年10月30日(日) 開場9:30 / 開演10:15
会場 : 京都こども文化会館
       京都市上京区一条通七本松西入瀧ヶ鼻町431-1
TEL: 075-464-0356
主催 : 京都府高等学校文化連盟 / 京都府高等学校演劇連盟


プログラム
9:30  開場
10:05~10:10  開会式
10:15~11:15 上演1  京都府立桂高等学校
            海恋し       (川辺 恵・作)
11:30~12:30 上演2  京都聖母学院高等学校
            マグリットの空   (西出菜穂・作)
13:30~14:30 上演3  京都府立福知山高等学校
            Fantasia       (扇町ハルカ・作 / 水戸有希・潤色)
14:45~15:45 上演4  京都府立東宇治高等学校
            広くてすてきな宇宙じゃないか 
            (成井 豊・作 / たまきはる、東宇治高校演劇部・潤色)
16:00~17:00 上演5  立命館高等学校
            虹の彼方に     (立命館高校演劇部・作)

☆ 入場無料です。どなたでもお越しいただけます。京都府の地区大会から選ばれた5校 の上演をぜひご覧ください。
☆ この大会で推薦された2校が11月25日(金)~27日(日)の近畿大会(兼・近 畿高等学校総合文化祭~神戸文化ホール)に出場します。
☆ 駐車スペースはありません。公共交通機関でお越しください。
☆ 許可のない写真、ビデオ撮影はお断りいたします。
☆ 開演時間に多少の時差が生じることがありますので、ご了承ください。



問合せ先: 京都府高等学校演劇連盟 事務局 
      京都市西京区川島松ノ木本町27  京都府立桂高等学校内 野々村 端人
          TEL 075-391-2151
          FAX 075-391-2153 

にほんブログ村 演劇ブログ 高校演劇へにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする