noRiの楽しいJapan Life★

ミシュラン2つ星の広東料理「喜粤8号」

中国語の先生と、その先生の生徒3人の集まり、星期一会。
この度メンバーの一人が本帰国することになり、送別会が開かれました。


 

お店のチョイスは私が。
最近園区にもオープンしたシャングリラホテルと隣接するショッピングモール
「协鑫广场」にある広東料理のお店「喜粤8号」へ。


 

こちらのレストラン、上海にもあって、上海のお店はミシュラン2つ星を獲得したそう
でもお値段は全然普通で、ネットには“最も安いミシュランのお店”って


 

大众(サイト)でお勧め1位の烧汁牛肉垯と、豆苗の炒め物
スーパーでは、ここのような太い豆苗が手に入らないのが残念。


 

奥にちっちゃく写るのは、お勧め2位の星級叉焼と、10位の脆皮烧肉
手前は定番、インゲンの炒め物。
広東料理の場合、このようにインゲンが細かく刻まれています。


 

更に、お勧め3位のエビ餃子と、5位のほうれん草の餃子
右側の腸粉は、いつも食べる腸粉と少し違って、めちゃくちゃ美味しかった

広東省出身のご主人を持つ先生も絶賛で、お店の雰囲気もいいし、
近いうちに行列ができる人気店になってしまうかもね~と話してました。
ゆうちゃんが小愛の早茶が好きで時々行くんだけど、次家族で行くならここがいいな~


 

食後はお決まりのカラオケ~
蘇州中心のCake Starの電子カードに、4人一緒にチャージしたお金が残っていたので、
ケーキとドリンクを買って、カラオケボックスに持ち込み
4人最後のこの日も、楽しい1日でした。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「♥蘇州-グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事