5月21日に、私が住む大阪府も緊急事態宣言が解除。
自粛ムードも緩和され、随分活気が戻ってきました
今住んでる市町村の感染者も、ついにゼロに。
もちろん、無症状者はいるでしょうが、うれしいことです。
ということで、お買い物も週1から週3に。
(冷蔵庫が小さいことや、歩く量を増やす意味もあり)
週末も金の夜から土日にかけて実家の車を借り、有意義に過ごしています
そして、2か月振りにお友達とお出掛け
女子2人が双子コーデしたい~ってことで、ららぽーとへ。
お買い物を楽しんだ後、営業再開に合わせてオープンしたばかりの
台湾スイーツのお店に行きました。
見えづらいけど、メニューはこんな感じ。
台湾はもちろん、蘇州でもお馴染みのスイーツ&ドリンク。
盆栽シリーズ、久々に見た
私的にはあんまりだったので、一度飲んだっきり。。。
左:私チョイスの「台湾満足スムージー」
右:ゆうちゃんチョイスの「小芋圓ミルクティー」
タピオカの原料はキャッサバですが、芋圓は里芋。
そして全てタピオカ入り。
タピオカや芋圓は、本場台湾から直輸入しているそうです。
親子で、この春休みに蘇州に遊びに来てくれる予定だった友人。
次の春休みには上海で合流できるかな・・・
日本人の店員さんに中国語で「ニーハオ」とか、「シェシェグワンリン」って言われて、
一瞬蘇州に帰ったような気分になった一時でした。
最近の「日本(新型コロナ一時帰国)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本の日常(20)
- グルメ(16)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(32)
- おでかけー関西以外(71)
- ハンドメイド(146)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)
バックナンバー
人気記事