市場に流通しない島で採れた食材を使っている創作沖縄料理の『森の賢者』さんで。
左上がぐるくんの南蛮漬け、中がマグロとマグロ珍しい部位といらぶちゃーのカルパッチョ、右がジーマミー豆腐の揚げ出しです。
ご飯はお味噌汁とお漬物がセットでついて来ます。 七海家は玄米をセレクトしました。
そしてなーべらーとなすの炒めもの。 以前、沖縄人に『内地ではナーベラーをたわしにするらしいね』と驚かれましたが、内地の人間からしたらへちまを食べちゃう方が驚き!
実は今日が私今さらへちまデビューでしたが、キュウリのいとこのお嫁さん位な近さで美味しかったですヨ。
そしてこの『森の賢者』さん、シーズン時には予約も難しいよな人気店。確かに。
三線の流れている、これぞ沖縄料理なお店も好きだけど、BGMがジャズで実力しっかりな創作料理も魅力です。
今日は予約取れてラッキー☆
ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dd/25fb2cd68ea56f8c190661c3989210dc.jpg)
ご飯はお味噌汁とお漬物がセットでついて来ます。 七海家は玄米をセレクトしました。
そしてなーべらーとなすの炒めもの。 以前、沖縄人に『内地ではナーベラーをたわしにするらしいね』と驚かれましたが、内地の人間からしたらへちまを食べちゃう方が驚き!
実は今日が私今さらへちまデビューでしたが、キュウリのいとこのお嫁さん位な近さで美味しかったですヨ。
そしてこの『森の賢者』さん、シーズン時には予約も難しいよな人気店。確かに。
三線の流れている、これぞ沖縄料理なお店も好きだけど、BGMがジャズで実力しっかりな創作料理も魅力です。
今日は予約取れてラッキー☆
ご馳走様でした。