Route 773 

Wellcome to eriko773's blog☆

http://eriko773.com

自炊ing

2010-06-14 23:48:02 | プライベート
マックスバリュで売られていたヘチマさん。

NSの石川さんに調理法聞いて出来たのがこのおつゆ。
ヘチマと島豆腐とポークの味噌煮込みです。お母様がよく作ってくれていたんだそう。

ヘチマのとろ~っとした食感と島豆腐の大豆の濃さが絶妙。

yummyでしたよ。

夕飯はこれ食べてから森の賢者さんagainして可愛いこちゃん達に差し入れしつつ、自分はらふてぃやら豚トロやら海藻やら頂いて来ました。

りりぽんは内地の人に『この辺りでワールドカップ見られるバーありますか?』 って聞かれて、 あそこにありますよぉ、ほら見えます、って民家を指差して 『それ人ん家ぢゃないですかぁ!』って突っ込まれてました。

私は電気屋さんならテレビありますよ、って助け船出したら結構ひかれてました。

知らないもんは知らないもん。

お約束の軟骨ソーキ

2010-06-14 16:07:51 | プライベート
食べなきゃはじまりません。


がちまい家 さんのは炙り軟骨ソーキだから油が落ちててヘルシーだし、炙りって言葉でもう、美味しそうだし。


麺も沖縄の昔ながらの製法で作ってあるので無かんすいなのが身体に安心。かんすいの代わりにガジュマルやなんとかっていう木の灰と天然水でのばすんだって。

池澤夏樹さんの本で読んでから一度そうゆう麺を食べてみたかったので感激です。

のどごしつるりんっ。


スープまで完食しました。

朝ごはん

2010-06-14 11:00:05 | プライベート
昨日ゲットしたepiのパン。 人気だと噂なので買ったメロンパンが甘さが丁度良くてコーヒーに合うし、他のパンも天然酵母がしっかり頑張っていてどれもこれも美味しかったです。


チーズのパン、とか全粒粉と胡桃のパンとか、自家製ピールとチョコレートのパンとか… みんなで味見しながら食べました。

空気が違うからそんな中で発酵したり練られたパンは生地からして違います。
もちもち☆