Route 773 

Wellcome to eriko773's blog☆

http://eriko773.com

行ってきました☆

2010-06-20 23:24:35 | プライベート
Jeep キャラバンin横浜赤レンガ☆ 画像はお馴染み千葉さん(左)と池ちゃん(右)。 べっぴんな別府さんやファッションリーダーの菊地さんやDODGEでお世話になったみんなの顔を久々に見られて嬉しかったです。

セナっちは車イベント初参加☆

まだ小さいのでJeepでアグレッシブな試乗体験は出来ませんでしたが楽しい雰囲気は感じられたんじゃないかな。

今日は父の日。「娘には色んな体験をさせてあげたい。Jeepなら海でも山でも街でも何処へでも行けるでしょ。」 って言ってチェロキーを私に与えてくれた父、建太郎さんには幾つになっても心配ばかりかけてしまう色々駄目な娘で申し訳ないですが 、セナっちを素敵な男の子に育てるのも親孝行だと思って頑張ります。

オランダといえば

2010-06-19 22:00:01 | プライベート
DODGEで相方だったルネさん☆ 前にCMで竹中直人さんを振り回していたので見たことある人多いはず。 

 そう、ルネさんオランダ人。こんな人達がサッカーしてたら迫力だよね。頑張れ日本。でもオランダも頑張って。

 
あ、あと3分。頑張れ日本!とか書いているうちに1-0で負けてしまいましたね。

残念。でも強豪相手に健闘したと思います。お疲れ様でした。

 ちなみにルネさんはレストランをオープンしたそうです。仕事の時はいつもお弁当持参でお米は玄米、パンは全粒粉とマクロビに近い様なこだわりだったのでルネさんレストランも気になります。トルコ料理だって☆行ってみたいね。

 

海水浴デビュー

2010-06-19 19:34:53 | プライベート

 ここの売店でりりぽんはコンソメ味のポテチ、えりこはブルーシールホワイトチョコレートストロベリー味を食べて腹ごしらえ☆ 米原は着替えスペースもシャワーもトイレも売店もあるので子連れにはいいね。何にも無いビーチも大好きだけど、設備の整っているところも安心。



  海水の濃度って羊水の濃度に近いんだそうでお腹の中の記憶のある内に海に入ると感覚で泳ぐ事を思い出していいんだとか。ニルヴァーナの赤ちゃんが泳いでいるジャケのアルバムあるけどあれって本当に泳いでるんだって! 

 それは入らなきゃー!!! 

今までお天気や気温の関係でセナはビーチでばぁばとお留守番だったんだけど最終日の午前中、いよいよ晴れたので、今だぁー!ってこれから飛行機に乗って帰るっていうのに七海家は海へ行っちゃいました。

 セナっちはどうかなぁ?泣くかなぁ?驚くかなぁ?

予想もつかなかったけど、水に浸かった瞬間にこにこでキャッキャッとテンションMAXで喜んでました。
 そこまで喜んでくれて、ママは嬉しい。

 ちゃんとばた足もしてりりぽんに支えられて背泳ぎらしきものもしてたよ~♪

あー良い写真っ。


米原ビーチで

2010-06-18 22:54:41 | プライベート
 これ水中で撮ったんぢゃないんだよ。干潮の時に服着たまま足だけ海につかって見たらあまりにも魚がいるので携帯取りに戻って上から写メでパシャリ☆

 透明度が高いです。 ペディキュアすら見えます。ちなみにサロン代節約の為、自分でやりました。何気に上手じゃない?

 こんなビーチで海水浴デビュー出来たセナっちは幸せベイビーだね☆ 良い写真がいっぱい撮れたので後日載せます。親姉バカのえりこは年賀状作ろうかとさえ思いました。年賀状がビキニの妹と水遊び用オムツの息子とゆうのもぶっ飛んでるけど本当に可愛いんだもん。

とりあえずまずは姉妹画像☆ 色違いのフリ・ド・メールのブラジリアンビキニです。

あれれ?画像がひっくり返っているのでもう一枚☆ りりぽんピンク、えりこ水色♪ 

セナはカメラ無視です。







昨日のランチと一昨日の夜ご飯の一部

2010-06-18 12:00:20 | プライベート
 沖縄でパワーチャージして来たので旅の疲れも無く、むしろ元気な七海家です。

画像けっこうたまっているのでまだまだ沖縄日記が続きます☆

まずは昨日のランチの「おいしん坊食堂」 えりこはふ~ちゃんぷるー定食にしました。ここは沖縄の定食を思いっきり味わえて大好きな食堂です。去年は牛汁食べたっけ。

 そしてメニューを見ていたら気になって仕方なくなったので食いしん坊の七海家はナーベラー(へちま)ちゃんぷるーも単品で追加注文。 ヘチマとお味噌ってナイスカップルですね。もやしは歯ごたえ残っているのにへちまはとろりで炒め方が絶妙で叫びたい程美味しいです。どうしよう。


 さて最後の画像は一昨日の夜に行った森の賢者さんのお刺身の盛り合わせ。 つまが大根ぢゃなくて海藻と生のゴーヤなのが最高です。スーナっていうしゃきしゃき歯ごたえの海藻が夏の味というか新鮮さが海の近くにいるね、って事を感じられて幸せ。生ゴーヤも実は大好きで普段はサラダで毎食の様に食べているのでお外でも生で会えると「よっ!」って挨拶すらしたくなります。

 この盛り合わせも嫁に欲しい、あっちゃんが運んで来てくれました☆料理上手でしっかりしていて優しくて笑顔が可愛い、って理想の嫁でしょ?そりゃ差し入れしたくもなるでしょう♪

HappyなBirthdayでした

2010-06-17 00:10:38 | プライベート
森の賢者さんへリピートし、あっちゃんに息子の嫁に来てもらえる様頼みつつ、家族でお祝いしてもらいました。

りりぽん、サプライズケーキありがちゅう♪

お客様で来ていたMr.にも、バースデーサラダを頂きました。 ご馳走様です。

そして島人の、ノブ様からは素晴らしいマンゴーを頂きました☆

うわぁ、ありがとうございます!!宝石の様なマンゴーでちたよ。 あらためて、でーじにふぇーでーびる(使い方あってるかな)です。

私がかつぜつ悪いから?

2010-06-15 22:21:48 | プライベート

ママが『何でうちはハデハデなビーチサンダルしか無い訳?これはカナダって書いてあるわ。』

そんなメイプルシロップぽいビーチサンダルあったっけー?

― CANADAカナダぢゃなくて CAMEROON カメルーンだよっ。

タイムリーだなぁ、カメルーン柄ビーチサンダル。
4年位前にりりぽんが買ったっぽいね。
しかも買ったの忘れてるっぽいね。

ママ『カメダね!』
だからねぇ。

ぢゃあ、りりぽんが頂いてきたこのSTUSSYの履いていいよ。

ママ『黒くてごつくない?』

STUSSYはでーじ(すごくとゆう意味ね)上等なんだからね、ありがたいと思ってよねっ。

ママ『そうよね、でーじごうとうよね』

治安悪くて嫌です。

ばったり

2010-06-15 13:10:53 | プライベート
ハーリー男子版に出場後のたけみに会いました。後ろはたけみの上司のやすひろさんの愛娘で双子のあいちゃん、ひめちゃん☆

ママがよく、たけみはえりこに似ている!とゆうのですが、自分でもほんとそう思います。
輪郭とか口とか色々。

セナもママに似てるからか初対面のたけみに微笑みかけてました。

2枚目は姉妹ショット☆ りりぽん似合ってます。

自炊ing

2010-06-14 23:48:02 | プライベート
マックスバリュで売られていたヘチマさん。

NSの石川さんに調理法聞いて出来たのがこのおつゆ。
ヘチマと島豆腐とポークの味噌煮込みです。お母様がよく作ってくれていたんだそう。

ヘチマのとろ~っとした食感と島豆腐の大豆の濃さが絶妙。

yummyでしたよ。

夕飯はこれ食べてから森の賢者さんagainして可愛いこちゃん達に差し入れしつつ、自分はらふてぃやら豚トロやら海藻やら頂いて来ました。

りりぽんは内地の人に『この辺りでワールドカップ見られるバーありますか?』 って聞かれて、 あそこにありますよぉ、ほら見えます、って民家を指差して 『それ人ん家ぢゃないですかぁ!』って突っ込まれてました。

私は電気屋さんならテレビありますよ、って助け船出したら結構ひかれてました。

知らないもんは知らないもん。