goo blog サービス終了のお知らせ 

アーニーの音楽日記:Rock Rock Til You Drop

このブログの訪問数が増えてる!いらっしゃい!!

別に有名になろうと思ってないが、ロック好きで交流するのは大歓迎。さて、今日はもちろん朝食のあとの朝運動。運動音楽の友は下記の2枚。今日はウォーキングマシンは一時間だけやった。

Annihilator [Never Neverland] カナダ出身のスラッシュバンド。1990年に出した2枚目のスタジオアルバム。ボーカルはRandy PageからCoburn Pharrに代わり、個人的にCoburnのほうが好き。初リリースから2回も再リリースされた。1998年は3曲のデモが入って、2003年はファーストアルバムの"Alice in Hell"と一緒に入った2枚組のものでした。

Flower Flower [実] ぼくが大好きだったYuiが音楽界に復活。ソロ活動を2011年に休止、2013年に正式にバンド発表してFlower Flowerが誕生した。彼女本人がバンドを名付けて、なんか自然のものの理由でこういう名前になった。Yuiに悪いが、ロックバンドとしてFlower Flowerはないでしょう。もっと良いバンド名は考えてなかったのかな?ま、Yuiだから許すけどね!

今日仕事は忙しくて従業の間で音楽聴く暇もなく、次のCDを聴いてのは最後の授業がおわってからだ。教室で妻がバイトを終わった電話を待ち、CDをかけて、スマホゲームをやってた。あっ、そうだ。最後の授業が始まる前にちょっと中古CDを売ってる店に行って、大人買いほどではないが、CDを更に6枚を買った。全ては日本人のアーティストのもの。2枚はD'erlanger、3枚はL'arcとあとの1枚はT-Bolan。

Various Artists [A Narada Showcase : May '93 Promotional Sampler] 運動の後と仕事行く途中にこのサンプルCDを聴いてました。自分が聴く音楽は主にハードロックとヘビーメタルですが、たまにアンビエントやニューエイジの音楽も聴きますよ。俺はEnyaやLoreena McKennittが大好き。Naradaというレーベルはニューエイジのジャンルのアーティストのレーベルです。4組の1993年に出したアルバムを3・4曲を紹介してるオムニバスになってる。僕はこの4組の中、Eric Tingstad & Nancy Rumbelのライブも行ったことある。実家のサンドウィッチショップでそのライブが行った。

D'erlanger [The Price of Being a Rose is Loneliness] 1983年に結成したバンドで1990年に突然解散。時が経って、2007年に再結成。これが再結成したバンドの2枚目のスタジオアルバム。バンドの4枚目のスタジオアルバムとなりますけど。実は俺バンド名しか知らなかったが、確か日本のロックバンドという意識はあり、2枚も380円で購入。

Trespass [The Works] このバンドは80年代のNew Wave of British Heavy Metalに誕生した。シングルをいろいろ出しましたが、EPやフルアルバムは全然リリースされてなかった。1992年に再結成したとき、海賊盤が度々出て、バンドメンバーが腹立ったかどうか分かりませんが、この17曲入りのアルバムを正式にリリース。またいつの間にか解散。そしてまた2015年に再々結成!その後は2枚のスタジオアルバムも出してる。

L'arc-en-Ciel [Tierra] 彼らの2枚目のスタジオアルバムで初のメジャーレーベルデビュー。1994年リリース。自分は翌年に来日し、そのまま26年ずーと日本に居ます。ラークは95年か96年、ラジオやテレビで良く出て、知りました。あと有名になったのは日本人アーティストで初ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンでヘッドラインしたバンドです。凄いね!!

T-Bolan [Looz] これが5枚目の最後になるスタジオアルバム。T-RexとMarc Bolanから取ったバンド名なら買って聴くべきと思った。実は俺最近日本の80年代と90年代のロックにはまってるの。T-Bolanはもちろん。そして先ほどのL'Arcとか。今自分も気になるのはRed Warrior, RC Succession、Twinzerなど。

さ、明日は青森市から下北半島のむつや大湊行くので今夜は早めに寝ます。ドライブで持って行くCDはほぼ準備完了。あした聴くものは下北(下北沢じゃないよ!)から戻ってからだ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事