青森市からおはようございます!今日は月曜日、11月21日。昨日たっぷり遊んだので、今日は家でゴロゴロする予定。起きて、書斎に来て、最初の音楽を流す。
Living Colour [Time's Up] 2度目の登場。1984年アメリカニューヨーク州ニューヨークシティで結成したロックバンド。当時、珍しく、メンバー全員が黒人。メンバーはギターリストのVernon Reid、ボーカリストのCorey Glover、ドラマーのWill CalhounとベーシストのMuzz Skillingsが脱退し、新しく加入したのはDoug Wimbish。バンドの2枚目のスタジオアルバム。1990年リリース。前作と変わって、いろんなジャンルのスタイルが取り入れてる。Queen Latifah、Little Richard、Doug E. Fresh、Maceo Parkerと俳優のJames Earl Jonesがゲストで参加してます。ビルボード200チャートで13位までピークしました。

義理の母が市民センターになんか取れなきゃいけないし、百均で買い物したいから買い物に付き合った。ま、水曜日が祝祭日のため、俺もレンタルDVD屋に連れて貰った。もちろん5本の映画を借りた。あっ、今キャンペーンやってるから新作を含む、全商品が100円でレンタル出来る!
買い物に出帰るまえに妻の従兄弟が義理の母の妹を連れてうちを訪問した。義理の母を会うのは超久しぶりでした。おう、義理の母の用が済んだら、ランチを食べに行った。気になるラーメン屋「鳴海」に行ってみた。

メインのラーメンはやはり煮干しでした。正式には濃口中華そばぜんぶのせ。¥1200でした。

麺は細麺が太麺で選べる。太麺にしたら、ちょっとびっくり!

ラーメンというよりうどんサイズの太麺じゃないかい!!想像とは違ったものなので、「丸海」系列でもあり、僕と妻は「丸海」そんなに好きじゃない。しっぱいしたな。食べたあと、近くのスーパーの中にあるベーカリーでパンを買って、帰って食べた!昨日の夜も運動してなかったし、午前中も運動してなかったので、パンを食べたあとにトレッドミルトレーニング3回開始。でかたときに聴き始めたCDがまだ聴き終わったなかったため、それが第1ラウンドの運動音楽の友となった。
Within Temptation [The Heart of Everything] 2007年(オランダ)

トレッドミルトレーニング第2ラウンドの運動音楽の友は名盤のクラシックアルバム。
Black Sabbath [Sabbath Bloody Sabbath] 2度目の登場。ロック界のプリンス・オブ・ダークネスと言えばオジー。オジーと言えばサバス。ブラック・サバスの5枚目のスタジオアルバム。1973年リリース。タイトルトラックのみがシングルで出されましたが、チャート圏外でした。アルバム自体はビルボード200チャートで11位までピークしました。本国イギリスで4位を獲得した。そして、自分の書斎にこのアルバムジャケットのポスターが飾っております!

書斎に飾ってあるポスター。

CD棚の上は下記の感じ。

トレッドミルトレーニング第3ラウンドの最後の10分くらいの運動音楽の友はJポップでした。
Garnet Crow [Locks] 2度目の登場。日本出身で男女4人組のバンドの6枚目のスタジオアルバム。2008年リリース。。”涙のイエスタデイ」は読売テレビ・日本テレビ系アニメ「名探偵コナン」のオープニングテーマで使われてた。”この手を伸ばせた」はテレビ東京系アニメ「メルヘヴン」エンディングテーマ。そして”風とレインボー”は同じくテレビ東京系アニメ「メルヘヴン」オープニングテーマでした。アルバム自体はオリコンチャート5位を獲得した。

運動も終了し、シャワーも浴びた。現在の時刻は16時12分。夕飯を食べるのはまだ早いし、妻はまだ昼寝をしてるし、書斎に居て、音楽鑑賞を続く。
Cinderella [Heartbreak Station] 1990年(アメリカ)

個人ブログに集中し、音楽はBGMで流してるだけ。今は下記のアルバムです。
Bachman-Turner Overdrive [Rock n' Roll Nights] 1979年(カナダ)

Anvil [Juggernaut of Justice] 2011年(カナダ)

Aerosmith [Night in the Ruts] 1979年(アメリカ)

明日のランチとアイスを買いにセブンイレブンに行ってきた。戻って、音楽鑑賞を続きながら、個人ブログのネタも書き続ける。
Coldrain [The Revelation] 2013年(日本)

個人ブログのネタを書き終わって、更新しました。バイリンガルで書かれてるので、もし興味があったら、ブログ名は「Blue Forest Chronicles」。日本語に訳すと「青森クロニクルズ」。下記のURLで見れるよ
Syre [It Ain't Easy Being Pretty] 2度目の登場。1986年カナダで結成したロックバンド。90年代に2枚のスタジオアルバムをリリースした。彼らのデビュー作。1990年リリース。1993年にセカンドアルバム「Pissed to the Gills」のリコーディングが終了しましたが、5年間蔵入りで、バンドが自分たちのレーベルを立ち上げたあとにリリースされた。結局1998年のリリースとなった。現在でもオリジナルメンバーで活動してますが、新しい作品は出してない。両アルバムは2016年と2017年に再発。

Kansas [Leftoverture] 1976年(アメリカ)

さ、現在の時刻は23時19時。明日仕事一日出て、次の日がまた休み。もう休みの準備はしております!映画三昧にする日だ。来週の週末ですが、日曜日はなんと休日出勤。ある会場でキッズスピーチコンテストを行う!大変だ。今夜はゆっくり寝る。
でわでわ!