アーニーの音楽日記:Rock Rock Til You Drop

木曜の空はグレイ!SaxonとSavatageで運動する!

青森市からおはようございます!今日は3月最後の日。明日から4月になる。青森市のあちこしにまだ雪が残ってますが、来月の下旬くらいには完全に消えると想う(街の中ではね)。山のほうは5月の終わりくらいかな。さて、朝食も食べ終わったところなので、これからトレッドミルトレーニング開始。第1ラウンドは下記のアルバムで頑張る。

Saxon [Call to Arms] NWOBHMで登場したバンド。Iron Maidenと同じくらいずーと音楽活動を続けてるバンド。メイデンほど世界的に有名になってないけど、俺は好き。一番最高のライブはメイデン・サクソンライブだった。「Call to Arms」は彼らの19枚目のスタジオアルバム。2011年にリリースされた。現Deep PurpleのキーボーディストDon Aireyがゲストで参加してました。イギリスの音楽チャートで初登場6位。ビリボード200チャートは圏外でしたが、Heatseekers Albumsチャートで51位でピークしました。

Savatage [Gutter Ballet] 2度目の登場。アメリカフロリダ州出身のロックバンドの5枚目のスタジオアルバム。1989年リリース。前作の「Hall of the Mountain King」に続き、最高傑作と想う。個人的に一番好きなSavatageアルバムかも。ビルボード200チャートで124位までピーク。

アメリカの家族とビデオ電話しながら、BGMで流れてたのは下記のアルバム。

Rush [Roll the Bones] カナダ出身のパワートリオの14枚目のスタジオアルバム。1991年にリリースされた。2曲がシングルで出された。タイトルトラックと”Ghost of a Chance"。ビルボードHOT100チャートは圏外でしたがアルバム自体はビルボード200チャートで3位を獲得。当時アメリカのタワーレコードで働いて、このツアーのタダ券を貰った。

Rush 「Roll the Bones」ツアーのシアトル公演は1992年2月4日に行った。火曜日でした。会場はシアトル・センター・コロシアム。多分当時と付き合った彼女の一緒に行った気がする。サポートアクトはMr. Big。彼らは2枚目のスタジオアルバム「Lean Into It」をプロモートしてた。

今日もアメリカに居るお母さんと妹でビデオ電話。来週あたりお父さんの葬式だ。旅立ったお父さんがまだ実感してない。アメリカに帰ったら普通に会える感じが今でもします。

仕事行く前に聴き始めたCDは下記のアルバム。

Sargant Fury [Turn the Page] 2度目の登場。1987年ドイツハノーバーで結成されたロックバンド。3枚のスタジオアルバムを出し、1995年に解散した。「Turn the Page」は彼らのサードとファナルアルバムとなる。1995年リリース。2曲がカバー曲。カバーされたアーティストとソングはMichael Sembelloの”Maniac"。1983年の映画「フラッシュダンス」で有名になった曲。もう1曲はBad Companyの”Can't Get Enough"。

Sable Hills [Embers] 2度目の登場。年に結成された日本のメタルコアバンド。彼らのフルレンスデビューアルバム。2019年リリース。彼らはAs I Lay Dying、Parkway Drive, Unearth、Texas in Julyなどの影響され、メロディックでハードな音楽を提供してる。

今日は三つの授業で二つはもう終了した。現在の時刻は15時。ランチを食べてます。最後の授業は18時半からだよん!!3時間半の間がある。明日と土曜日のレッスンの準備も終了してるから、音楽鑑賞と読書だな。とりあえず、ランチの間は下記のアルバムを聴いてるよん。

Uriah Heep [Return to Fantasy] 2度目の登場。自分が大好きなバンドの8枚目のスタジオアルバム。ベーシストGary Thainがクビになって、King CrimsonやRoxy MusicのメンバーだったJohn Wettonが加入。1975年リリース。アメリカのビリボード200チャートで85位までピークしました。本国イギリスで7位を取った。最高順位の2位はノルウェーで獲得した。

あれ?自分のCDデータベースを調べたところ下記のアルバムは前日聴いてたのに、紹介するのは忘れてたみたい。それが下記のアルバム。

Iron Maiden [Iron Maiden] NWOBHMの大御所のデビューアルバム。1980年にリリースされた。僕は良く覚えてる。最初に手に取った時、夏休みで日本に遊びに来た。確か大阪にあるレコード屋だったな。従兄弟が大阪に住んでて、お母さんと妹3人で日本に来てた。なぜあのとき買わなかったんだろ。聴いてなかったが、あのアルバムジャケットに惹かれた。バックも見て、ライブ様子の写真で絶対良いだろうな。アメリカに帰って探すことがちょっと甘かった。帰ったら、誰もこのバンドも聴いたことないし、どこのレコード屋も取り扱ってなかった。結局手に入手のは約1年後だった!ビルボード200チャートは圏外でしたが、本国イギリスで4位を獲得。このアルバムでギターリスのDennis Strattonが唯一のメイデンアルバムで参加してる。

今日聴いてるCDに戻ります。現在流してるのは下記のアルバム。

Soundgarden [Badmotorfinger] シアトル出身のグランジロックバンドの3枚目のスタジオアルバム。1991年にリリースされた。3曲がシングルを出されてー”Jesus Christ Pose", "Outshined"と”Rusty Cage"。シングルはビルボードHOT100圏外でした。アルバム自体はビルボード200チャートで39位までピークしました。ベーシストのHiro Yamamotoがバンドを脱退して、新しいベーシストのBen Shepherdが加入。彼のファーストSoundgardenアルバムです。そう言えばこのツアーも行ったな。

Soundgardenの「Badmotorfinger」ツアーのシアトル公演は1992年3月5日。木曜日でした。会場はパラマウント・シアター。サポートアクトはThe Melvins。このライブも良く覚えてる。僕は当時付き合った彼女と一緒に行った。私たちの席がシアターの真ん中ぐらい。周りのファンはほぼ黒い革ジャンを聴いて人。黒い海の中、僕の彼女は白いトレーナーを着て、”I left my ♥ in San Francisco"と書いてあった。自分も白いトレーナーでWarner Bros.のキャラクターたち、Bugs BunnyとBugsの仲間の絵があったやつ。

今日最後の授業まであと1時間20分。青森生活の個人ブログの書き込みを続いてます。今回のネタはメモリアルシップ「八甲田丸」の探索。書きながら、下記のアルバムを流してます。

Judas Priest [Turbo] 2度目の登場。イギリス出身の大御所の10枚目のスタジオアルバム。1986年リリース。このアルバムで始めてシンセサイザー使用。メタルからグラムロックの方向へ進んだ作品。3曲がシングルで出された。”Turbo Lover"、”Locked In"と”Parental Guidance"。全シングルはビルボードHOT100チャート圏外でした。アルバム自体はビルボード200チャートで17位までピークしました。

自分が持ってるCDコレクション最後の1枚(アメリカの残ってるものを除いて)は下記のアルバムです。

Judas Priest [Point of Entry] 2度目の登場。引き続き、ジューダスのアルバムです。彼らの7枚目のスタジオアルバム。1981年リリース。3曲がシングルで出された。”Don't Go"、”Hot Rockin'"と”Heading Out to the Highway"。最後のシングルのみがチャート入りした。ビルボードのMainstream Rock Tracksチャートで10位を取った。アルバム自体はビルボード200チャートで39位までピークしました。おう、俺このツアーも行ったな。

ジューダス・プリーストの「Point of Entry」ツアーシアトル公演は1981年5月30日に行った。土曜日でした。当時は友達の彼女の超仲良くて、いつも一緒に遊んでた。彼女をこのライブに連れてあげた覚えもあるな。会場はシアトル・センター・アリーナ。サポートアクトはイギリスのブルースロックバンドSavoy Brown。彼らは1981年「Rock 'n' Roll Warriors」というアルバムをリリースした。ですが、自分がライブを見て、ハマったのは曲の”Hellbound Train"。ライブの何日後か「Hellbound Train」のアルバムを買った。

さ~、今日から始まった。自分が持ってるCDシングルの紹介。その第1弾から下記のもの。

T.V. Jesus [Foolcolor Print] T.V. Jesusは寺本りえこと有近真澄男女二人の音楽ユニット。実は僕のユニットのライブ一回見たことある。まだ東京に住んでたとき、真夜中のイベント「Dept. H」が渋谷で月に1回開催したちょっとコアのイベントでこのアーティストが出た。あのイベントの司会者はドラグクイーンや、ステージで行ったイベントはストリップショーやS&Mなど、超大人向けのイベントでした。このシングルは3曲入りで、曲は"シリコン ブギ”、”W.W.W."と”マーブル コースター”。1999年にリリースされた。1曲目にすかんちのRollyがゲストで参加。

ロック好きにこれを買ったのは意外と想われるかも知りませんが、良い曲は良い。ジャニーズ事務所のグループでも。

スマップ [夜空ノムコウ] スガシカオ作詞でちょう売れた曲。日本の男性アイドルグループの27目のシングルだある。まだ3インチのシングルが発売された時代ですよ。1998年に発売された。オリコンチャート1位を獲得。1998年度年間チャート2位。オリコン歴史シングルランキング67位。カプリング曲もスガシカオ作詞で提供した”リンゴジュース”。スガシカオも自分の2枚目のスタジオアルバム「Family」で”リンゴジュース”をセルフカバーしてます。シングルに大体カラオケバージョンも収録されてますよね。この商品にミュージックトラックと書いてありますが。

今夜最後のシングルも以外と想われるかも知りません。この曲に深い思いでがあるんですよ。

里見浩太郎 [あゝ人生に涙あり] 僕は小学校1年から4年生まで日本に住んでました。母が日本人でお父さんは元米軍。基地の中で育った俺でした。自分の母がチャンバラが大好きで毎週の月曜日夜8時、お母さんの一緒に「水戸黄門」を見てました。この曲は「水戸黄門」の主題歌である。1969年に発売された。その年お父さんの転勤で、ギリシャから日本にやってきた!大人になった俺が1995年に日本に移住して、もう26年が経ちました。自分の目覚まし時計も水戸黄門の形をしてるやつです。アラームがなると、水戸黄門が”つけさん、かくさん。時間ですぞ”と言って、この曲のイントロが流れる!おう、カプリング曲は”人生街道”。もちろん両曲のカラオケ盤も入ってます。

や~、中々CDシングルを聴かなかった俺が、こういうの持ってたなと想うと自分に”へ~!”。明日朝食後の運動は流石にシングルじゃないものを聴く。YouTube経由で自分が持ってるアナログ盤がまで終了してないけど、YouTubeで必ず余計なCMが入るから嫌い。飛ばすことは出来るけど、トレッドミルでウォーキングしてる最中はちょっと無理がある。明日どうしようかな。普通のCDの第4ラウンドを始めようかな。まだ迷う。

でわでわ!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事