見出し画像

晴耕雨造!

自宅の収穫

10月に安かったので3本苗を買い植えてました。
我が家の庭の収穫です!スティクセニョールが成長し、脇目が出始めたので主茎の先端の蕾を収穫しました。
本当は9月上旬に苗を植えると11月から4月までビックリするほど長く収穫できるらしいけど・・・
何とか収穫😀
髪の毛は春菊〜目と鼻はスティクセニョール、口は今年1個しかならなかったミカン😩











スティクセニョールは最初に主茎の先端につぼみができます。ブロッコリーだとこのつぼみを直径20cmくらいに育ててから収穫しますが、スティックセニョールは500円玉くらいで採りましょう。早めに採ることでわき芽の発生が旺盛になり、次々とわき芽が出てきます。
収穫するのはこのわき芽にできるつぼみで、茎を5〜15cmつけて採りましょう。つぼみを見てツブツブが開いてきたら開花の合図なので、採り遅れないように。暖かくなるとつぼみから開花までの時間が短くなるので、こまめに収穫しよう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る