![アラスカ豆移植](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/49/2eb45cbeb1720eefa84a8f06c5bb0fc8.jpg)
アラスカ豆移植
アラスカ豆が発芽、順調に育ってます。昨日移植してきました!尚、霜が降りると大変なので、不織布でトンネルもしときました。ところで、「アラスカご飯」が分かるあなたは岡山県民!いわゆ...
![秋祭り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/ac/93935b9748f1c2cb3241979eee9c194d.jpg)
秋祭り
昨日、今日と地元の秋祭り「獅子舞フェスタ」昨日は全国的に大雨・・・😩😩😩今日は打って変わって秋日和、本当に良かった...
![人間ドック](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/be/faa521eedba20be0a6d9878fed3fd832.jpg)
人間ドック
10/中人間ドックへ・・・駐車場🅿️が少ない為、朝6:45に自宅出発😩7:30到着で駐車場も余裕で停められた...
![菜園が元気😄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/ee/910c35e432f5502c88bd5637c6d48610.jpg)
菜園が元気😄
我が菜園も種蒔き時期が猛暑で種蒔きで芽が出なかったり、種芋が腐ったり、水遣りが大変だったり、大雨でも大変だったりしましたがやっと落ち着きました。白菜、大根、キャベツ、子持ち高菜...
![自宅庭のコンパクト菜園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/91/5b0163aef73a33c7a05ab97b930f0411.jpg)
自宅庭のコンパクト菜園
自宅でのコンパクト菜園の現状等ワケギ、エシャロット、ネギ、春菊、ほうれん草、水菜、スティックセニョール、サラダスティックも順調に成育中です!先日、菜園に玉葱を植えた時に、注文を...
![いちごほうれん草🍓](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/d1/6cba596f0aae90946fbb75afffc29084.jpg)
いちごほうれん草🍓
いちごほうれん草をTVで見て、直ぐに種を買いました😀さて、どんな様に育つでしょうか?先ずはキッチンペーパーの上で芽出し・・・その後...
![牧山クラインガルテン収穫祭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/f4/04962abfc70cd8f8e41367c42e1ce80a.jpg)
牧山クラインガルテン収穫祭
今日は菜園を借りてる「牧山クラインガルテン収穫祭」いつもの菜園仲間と雑談や収穫祭を楽しんで来ました...
![蟹ツアー①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/e1/488046aa5238ac6012ce5f2b74d8d695.jpg)
蟹ツアー①
一昨日、恒例の蟹ツアーで山陰に行ってきました。今回は前日の大山初冠雪を横目に・・・出雲大社、日御碕灯台〜出雲蕎麦を堪能し、皆生温泉へ...
![蟹ツアー②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/af/a4aef06db6395fb07999b8aaa0289580.jpg)
蟹ツアー②
2日目は境港へ先ずは「夢みなとタワー」へ〜境港のランドマークタワーで日本海を360度望める高さ43メートルの展望台です。展望台からは大山と弓ヶ浜を一望できます。次は水木しげるロード...