だから駐車場にとまっている車は1台か2台。一番乗りもしたことがある。夏の間,Tシャツ短パン姿ですごい勢いで登って降りてというおじさんに何度か会いました。それこそジョギング代わりなんだろうなあ。
今回は泊まり明けということで,9時からの出発。先週末が出張で行けなかったので,2週間ぶりか。
気温はもちろんそうなのだけど,それ以外の部分で,どこがどうというわけではないのですが,山はすっかり秋めいていました。
前回来たときは,頂上は日陰もなく,5分といられなかったのが,今回はせまい頂上に10人近い人が,弁当を食べたり,休んだりしていました。
遠くの山もそうだけど,長岡の市街が見渡せる。ということは,長岡の町のどこからでも,この山が見えるということで,僕が長岡人だったら,もっとこの山宣伝するのになという気分です。
ところで,少しだけ情報めいたこと。
頂上で珍しく反対側から来た人に,どっちから来たか聞きました。
八方台はまだ修復工事中で重機が入っていて,まだ開通していないとのこと。地震で温泉は経営をやめてしまったそうですが,成願寺温泉までは車は入れて,そこから登ってきて約2時間ということでした。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事