![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/47/1cabf8f48027c4315afb94f98421f19a.jpg)
異常なニュースのタイトルですね。
沖縄では、マスコミがこうしたニュースを平気で流しているのでしょうか。
冷静にみて、翁長雄志知事が国家に反逆する行為を続けているようにみえるのですが
中国の支援を受けて沖縄を売る活動を続けているのでしたら、翁長雄志知事の方が
国家反逆罪に問われるべきですね。
クリックよろしくお願いします!にほんブログ村
「国家にはひれ伏せということか」 翁長県政、主張の柱を失い大打撃 辺野古反対の戦略見直しへ
2/5(月) 1:25配信
沖縄タイムス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00204882-okinawat-oki
4日の沖縄県名護市長選で名護市辺野古の新基地建設を推進する政府与党が全面支援した渡具知武豊氏が勝利した。翁長雄志知事は県政の最重要課題とする新基地建設阻止の主張の柱を失った形で、県政運営の先行きは極めて不透明になった。政府は、名護市民の「信任」を得たとして基地建設を推し進める構えだ。(政経部・大野亨恭、東京報道部・大城大輔、北部報道部・城間陽介)
「辺野古反対の大義を失った。戦略見直しは必至だ」。県幹部は、声を振り絞った。
翁長氏は新基地建設阻止を公約の柱に据え、「民意」を最大の根拠に政府と対峙(たいじ)してきた。4年前の市長選で「オール沖縄」勢力結集の原動力となった稲嶺氏の勝利は、公約実現、そして今秋の知事選を占う上で「絶対に落とせない戦い」(県幹部)で、知事自ら連日、市内で支持を訴えた。しかし、力及ばなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00204882-okinawat-oki
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)にほんブログ村