ぐうたらママの楽しい毎日

食べるの大好き 手作り大好き ぐうたらしている暇はない

お花のペンケース

2015年06月30日 | もんきりあそび

またまたペンケース



「作って使える和の実用こもの」という本に載っていたのを参考に
手元にあった布で作ってみました

お誕生日のプレゼント用です





口は縫い付けるタイプのマグネット

かわいいから自分用にも欲しいな~~






三寄松葉(みつよせまつば)

2006年09月14日 | もんきりあそび


ネタなしの時はこんなものでも・・・・
もんきりがた<らくらくの巻>より
三寄松葉開いた松葉を三つ組み合わせた形
二色で同じものを作って、切り抜いた部分も使って葉書に貼りました。
が、ダーリンに言わせると
「こうなったらもうではないんじゃない?」
確かにただの貼り絵遊びになってる感じも否めませんが
楽しけりゃいいのです。私が・・


重糸巻(かさねいとまき)

2006年09月10日 | もんきりあそび


紋切り型にはそれぞれに意味があって
この重糸巻は四角い糸巻をふたつ重ねた形です。

また「切ってどうするの?」と言われちゃ悔しいので
今日はハガキの裏に貼って手作りはがきを作ったぞ!


それぞれ型紙のサイズを50%にして切っています

右の『重糸巻』のバックに貼ってあるオレンジはトップ画像の切り抜き部分。
そして真ん中のはこの水色の重糸巻の残り紙に『七宝花菱』を重ねてみました。
左の葉書はまつぼっくりを上から見た形の『中村松毬』
どれも思いつきで工作しちゃいましたぁ
誰にお便り出そうかな~~~

もんきりがた

2006年09月07日 | もんきりあそび

 
今月からフェリシモで始めたオトナの切り絵教室
第一回目が今日届きました。

紋切り型は江戸時代の遊びだったようですが
『紋』そのものが生活から縁遠くなるに従って忘れられていったみたい。
なぜ今『紋切り』なんでしょうねぇ
紙を折って型紙通りに切りぬくだけで色々な美しい形が現れる
そんな遊びがなくなってしまわないように誰かが仕掛けたのかな?

早速何種類か切ってみたので見てくださーい




切り取った中の紙も使えそうなのがあるよ



でも、ダーリン曰く、「何に使うの?」
言われるとは思っていたけどなにもそこまで呆れ顔で言わなくたって・・・・