なんか 気が抜けちゃって ダルイなぁ~~
昨日5月26日 一大イベント日本ダービー終わりました
結果は 1番人気 キズナが優勝
2013年 日本ダービー / キズナ
そうです、キズナ という馬名はあの大震災の後につけられ
復興の思いが籠められています
やっぱり武豊はスターでした
そのキズナという名の馬で、ダービー80回目という節目に
ちゃんと決めちゃうんだから
私達は指定席に入っていたのですが
第10レース前には外に出ました
昨日の東京競馬場は13万を超す入場者だったということで
とにかくいつもとはまるで違う人混みで
レースが始まると実況の声も聞こえませんでした
ゴールの時には周りと後ろのスタンドから怒涛のような歓声
これ、これなんです
私が感じたかったのは
甘夫は指定席でゆっくり見たかったらしいけど
無理矢理ひっぱり出して正解
キズナが勝って武騎手と共に戻ってくると
何処からともなく
「ユタカ!ユタカ!」と豊コール
もちろん 私も一緒に「ユ-タ-カ!ユ-タ-カ!」
もう サイコ~~~~
甘夫もそう叫びながら 実はちょっとウルッとなったそうだ
あ、残念ながら馬券はハズレましたが・・・
甘夫は他のレース2つ当ててトントンで
指定席料金とお昼の飲み食い代までは出なかったみたい
←お昼のおでんと煮込み&枝豆
レストランなどは凄い行列でとても入れないし
売店で食べ物を買うのにも一苦労
いつも食べるおでんのところは数人待ちで買えて
指定席まで持ってきて食べたのです
それにしても最近 競馬場のお昼は質素ですわ
(ビールを除けば2人で千円以内)
全レース終了後 パドックではトークショーが行われ
勝利ジョッキー武豊を祝福するために多くの人が残っていました
スターのコンサート並ですねぇ
やっぱりまだまだ日本競馬会に武豊は必要な人なんだよね~
なんて話をしながら帰途についた私たちですが
昨日は馬券がイマイチだったので近くの駅で立ち飲み反省会
だけど 内容は
「今日は良かった」
「ダービーは毎年行くことにしよう!」
そのために? 今日も甘夫は働いております
感謝感謝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます