以前 私のノートパソコンのキーボードが
壊れてしまったことを書きました(こちら)
その後 不便ながらもそのまま使っていたのね
(なんとかはめ込んだ3つ目も外れました)
それまで「じ」は[JI]と打ってたものを[ZI]に
「ジャ」は[JA]から[ZYA]にすっかり慣れて…
でも、とっても使用頻度の多い「は行」
これにはだんだんストレスが大きくなっていて
そのキーを打つときは無意識に
キィ~~って顔になってたんでしょうね
見かねたダーリンが中古パソコンを買ってくれました
写真右の白いほうです
昨日届いて今、初投稿中だよん
今度のは東芝ダイナブック
FMV(写真左)の前に使っていたPCと同じシリーズです
どちらも4~5年前に発売されたPCですが
なーんにも問題なく動画もサクサク動きます
今度のは画面が大きくて見やすい
そして今までできなかったDVD再生ができる
これで ダーリンがテレビを見ている時でも
DVDが見られるぞ うふふふ
だけど 今までのPCも打ちにくいってだけで
ちゃんと使えるんだよね
キーボード修理するのって高いのかなぁ
もしノートPCのキーボードを
取り替えたことのある方がいたら教えてくださーい
さてさて、PCばかりいじってないで
NICKELBACKの予習しなくちゃ
新しいパソコン
よかったですね。
よくしんぼうしましたね。えらいです。
元のパソコンはユーチューブ専用みたいな‥‥
二つもパソコンあるなんて
すごいと思います!!
衝撃だったよん
だってコメントにしても名前もURLも
打たなくても、最初から書いてあるんだもん
V(○⌒∇⌒○) ルンルン
家電ものは3年も経つと見違えちゃうよね
ぐぅちゃんも新しいPCで快適ライフをね
( ̄▽ ̄)b グッ!
ポテトさんに褒めてもらうと嬉しいな
うちには今パソコン4台あるのですよ
写真の奥(右上のほう)に見えているのがダーリンのデスクトップ
娘の部屋にもデスクトップがあります
でも全部中古です(笑)
新しいパソコンにプリンタのソフトを入れるのがめんどくさいので
年賀状の印刷とかは前からあるほうでやるつもりですよ
あまり「は行」のない文章を考えなくては。。。
うちの家族で「は行」のつく人いないし~~
あっ 住所には一字だけある~~
私のは出ないよぉ
ほか(goo以外)のブログだと出る時あるんだけどね
ほんと、家電っていうか特にPCは早いからさぁ
新品買うのがもったいないよ
このPCだって発売当時は20万近いらしい
それを20年使えって言われたら辛いけど
2万の中古PCを2年使うのは簡単かも
そんな感じでチェンジできると気分も新たで良いよ
亭主もそんなふうにできないもんかねぇ
うちは娘のも私のもVAIO。設定とかまかせられるので同じものにww
専らノートばかりで デスクトップは年賀状専用になってしまったよ。
たしかに プリンタの読み込みさせるの面倒くさいw
今回の候補の中には1台あったみたいだけど・・・
私は最初が長女のおさがりだったし
その後も新しいのを買ったことがないから
きっと自分が選ぶとなったら迷いすぎて買えないかもしれない(笑)
PCに関しては何のこだわりもないのです
プリンタは1台に入ってたらいいよね~
とは言いながら、このPCに入っていた「筆ぐるめ」
というソフトを使ってみたいなぁと思ったりもしてまーす