0時を回って9月になりました。
8月はすっかりブログ投稿をサボっちゃって
数えてみたら半分以上お休みでした
これじゃいかんと反省
まずはテンプレートを変えてみましたよ。
久しぶりに変えてみたら新鮮だわ~
さて、明日からピコリンは学校が始まります。
北海道の時と比べたら気が遠くなるほど長い夏休み。
帰省もあって本当に遊んだだけの夏休みになったみたい
今日(8/31)は午後に出かけると言うので
「どこに?」と訊いたら
「公民館の図書室で友達と宿題やるの」
・・・・・・・・・・
まぁ 同じような子がいるのねと少しホッとしたりして
その後の地震(ここは震度4)には驚いたけど
何事もなくて良かったわ。
災害が起こった時家族が離れ離れって怖いですよね。
そうそう、明日は『防災の日』ってことで
娘の学校はそんな時の事を想定して
毎年『引渡し訓練』なるものを行います。
親が校庭まで行って我が子を連れて帰るのです。
明日はたまたまダーリンがお休みなので
「二人で手つないで迎えに行こうかな」って言ったら
「絶対に来るなー!」だって
本当、昨日の地震はちょっと大きかったね。
神奈川が震度4と速報に出て、あわてて実家に電話かけちゃいました。
来るのかな~大きいの
ありました、わが子供たちも引き渡し訓練。
でもいまいち緊張感なかったけどね。
いざ本番のとき、まさか御主人と手をつないでなんて・・・そういう発想からして、やっぱり緊張感ないですね~
学校が始まってホッとしますね。
大学生は更に1カ月あるから、もうイヤ・・・
地震何事もなくて良かったです。ホント学校が始まって家族が別々の場所にいるときに何かあったら・・・って話日頃からしておかないとね。
ステキ~シンプルなカンジが、お洒落度をUPしてますね
なんだか、最近地震がやたら多いなーって気がします1人でウチにいる時に地震とかがあると、本当にコワイです
自宅でも、避難ルートとか連絡先とか、そーいうのを夫婦で確認しあっておく必要もあるかな..って最近では思っちゃいます
↑ マジでありそうですね♪(笑)
こちらは昨日、市主催の大規模な避難訓練が4時間もあった
私も子供会の付き添いとして参加。
でも、いざって時はきっと何もできないだろうなあ。
うちの息子も31日に自由研究やってた
またもサボってしまいましたぁ
このテンプレートはそのままだとすごく字が小さいのね
投稿の時はできるだけ変えようとは思ってます。
北海道では引き渡し訓練なんてなかったので
最初は「なに?」って思って迎えにいったら
みんな防災頭巾をかぶってるからびっくりでした。
緊張感はなさそうだったけどね(笑)
大学生はまだお休みなんですねー
良いのか悪いのか・・・・
今は多いと思うけどうちはダーリンの職場が結構遠いので
何かあってもすぐには会えないと思うんですよ。
だからほんとにいざって時はどこに避難してるとか
わかってなくちゃいけないなぁって思います。
あやひみさんとこはご家族多いし集合場所や連絡場所を話し合っておかなくちゃですね。
この間急にうちのマンションの水道だけ出なかったことがあって
たかが水だけでメチャ困りましたわ
今は便利な防災グッズ(非常食もおいしいんだって)があるらしいから一式買っておいても損はないよね
全然投稿してないなんて何て奴でしょ
あれ以来地震はないけど
いつか大きいのが来るんじゃないかって思うと
怖いですよね~~~
田舎からこっちに来たら隣の部屋に住んでる人もよく判らない生活で
頼れるのは自分だけってかんじなんです
自宅でもちゃんと訓練しておかなくちゃいけないかも・・・