![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b0/426dd1da77be9af7bb55e126c226a0cb.jpg)
すっかり編み物モードでありまして
バッグの後は同じく『手あみcafeスタイル』から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
またまたヘンプじゃないのでちょいとグニャっとしますが
底には厚紙を入れてなんとか小物入れになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
フタをするとこうなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
(蓋の直径は約10㎝、全体の高さは約6㎝)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d7/8bd08006fc1605b4b95e73b92556c9f4.jpg)
本ではフタになつめ型のウッドビーズなんだけど
家には丸いのしかなくて「ま、いっか」と付けたら
ダーリンが妙に喜んでおりますの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
なので急きょフタにも(本にはないが)ステッチして
リボン結びもつけたのですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あ、また余計なこと書くなって叱られるぅ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
↓も可愛いし、こちらも可愛いです
そうそうヘンプとか麻・・・って同じことかな?(笑)素材って最近ホント流行ってますね^^
あたしもこの前買った本に小物入れ載ってました==!!
その前にカゴバッグ編んでるんですけど、さし色が足りなくなって中途半端なんです(涙)
明日小物入れ作ってみようかなぁ^^うふっ♪
本もたくさん出てるから流行なんでしょうねぇ
編んでいて糸が足りなくなった時って萎えますね~~
予感はしててもいざ本当に足りなくなったらガ~~ン
この小物入れはあっという間にできましたよ
下のコサージュ付きバックもかわいい
グリーンだけど..
若草色は許容範囲でして..
ダ~リンが喜んだのは何故だろう
私最近ど~も更新遅れてます
旦那の実家もブログみていて
「やぎいじめたの?」とか
こーいうフタ付の小物入れ、すごいスキなんですよー
あっという間に、ささっと本見て作れるぐうママさんは、やはり編み物の名人と呼ばせて頂きマス
うん、たぶんバッグの色は平気だと思うよ。
かえるみたいじゃないから(笑)
shoちゃんは小物入れの蓋じゃ満足しないでしょうが
ダーリンは想像力豊かなのでこれで充分・・・ていうか願望?
使用後しか見れなかったのは申し訳ないことです
どんどん意味不明な内容になってるぅ
昨年ダイソーで3個100円のを買って麻バッグを編んだら結構ニオイがきつくて持ち歩くのは断念。
部屋にぶら下げてポケットティッシュ(街で配ってるやつがいっぱい)入れにして使ってたら臭わなくなったみたい。
ダーリンが喜んだフタはお若い感じですねぇ
私のフタ、重力により著しく変形(爆)
あやさんのお家なら何個か並べて飾ってインテリアにもなりそうね。
我家はこんな小さいものでも置き場所に悩んじゃうのです
でも、こっちに引っ越す時にあっちの家を片付けてたらいっぱいあったなぁ
それとスーパーボールってやつ?
なんかごちゃごちゃ出てきたよ。
今のところフタにつけたウッドビーズの残りが入ってます。
そのうちわけのわからんものが入り込む可能性大ですわ