![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6f/b0c681f2e0b662463f3654b00fa8418c.jpg)
イリーナ・シュヴァイダク(Ирина Швайдак)
ウスチン・ポフムルスキィ(Устим Похмурский)
イーゴリ・ジコフスキィ(Игорь Дзиковский)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/36b420adc3474eadee336715bf05979f.jpg)
ウスチン・ポフムルスキィ(Устим Похмурский)
イーゴリ・ジコフスキィ(Игорь Дзиковский)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/36b420adc3474eadee336715bf05979f.jpg)
リヴィウ州出身のインディー音楽グループ「アジン・フ・カノエ」のVo、Gt、Drだ。グループのロゴは、ウクライナの楽器バンドゥーラにある花のような共鳴孔を、花弁一つ一つはカヌーを模している。イリーナのまるでボサノバを聞いているような耳に心地の良い音楽は、リスナーを心地よくさせる。
ウクライナ侵攻後、グループはロシアを侵略国家と呼び、プーチンの活動をヒトラーの活動と比較した。
公式YOUTUBE https://www.youtube.com/channel/UCVHOlMtc4e0rrQlJvjjnRmg
▼Ікони (アイコン)
アンドレイ・ダニルコ(Андрей Данилко)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6f/b0c681f2e0b662463f3654b00fa8418c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6f/b0c681f2e0b662463f3654b00fa8418c.jpg)
ポルタワ州出身。芸能界では女装お笑いタレント「ヴェールカ・セルヂューチュカ」として有名。2003年にスーパーヒットした「Всё будет хорошо」がクレジットされているデビューアルバム「Ха-ра-шо!」は50万個販売され、露でブリリアントディスクに認定された。ウクライナ国民的芸術家(2008年)、ウクライナ芸術功労賞(2003年)など数々の賞を受賞した。2007年にはEUROVISIONで準優勝を獲得し、欧州で人気を博した。その当時EUROVISIONで歌った「Dancing Lasha Tumbai」の曲中で、「I want you sing — Russia goodbye!」と聞こえ露を軽視しているからという理由で、本人が誤解だと言っているのにも拘らず、露側の放送はされなかった。
しかしウクライナ侵攻後、ジャーナリストとの対談で「露のアーティストは臆病者。この侵攻でクレムリンの立場を支持しているからだ。それからEUROVISION2007の出場曲だった「Lasha Tumbai」は、もうこれでおしまい。2月24日から「Russia goodbye」に変更する」と発表。TV局キーウでの対談で「もしプーチンがパロディストなら、すべてナチスドイツのファシズムをコピーしている。ヒトラーを模倣して、教科書に残るようなことをしたい。もう既に教科書に載ってるけどな、プーチン!究極のヒトラーになりたいんだった、自分のシェルターに行って、銃であの世に行きな!」などと怒り心頭で話していた。現在でもネットなどでネガティブキャンペーンをしているが、露国内からはVPNを介さないと見られない。
公式YOUTUBE https://www.youtube.com/channel/UCSX30LUjMnLx2KSc9rMcxKA
https://sport.ua/news/575779-andrey-danilko-putin-tebe-nado-zayti-v-bunker-i-zastrelitsya-nahy
▼Все будет хорошо (万事OK)
▼Dancing Lasha Tumbai (ダンシング・ラシャ・トゥンバイ) ※Eurovision Song Contest 2007ウクライナ代表曲
https://life.ru/p/1477649
ヴラジーミル・グドゥコフ(Владимир Гудков)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8f/28b6682173f568a4b34c477bd58f584d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8f/28b6682173f568a4b34c477bd58f584d.jpg)
ハルキウ市出身で、ニックネームはダンテス。相棒のオレイニクと共に2008年に男性デュオ「ディオ・フィルムィ」結成し、司会やTV、ラジオなどで活躍。後出の「ヴレーミャ・イ・ステクロー」のVoナジェージダと今年3月まで婚姻関係だった。
しかしウクライナ侵攻後、SNSで「ウクライナ国民は露の特別軍事作戦を許すことはない」「自身の罪を告白せず戦争を止めず、死を撒き続け子供達を拷問し続けるのは、本当にチッポケで役に立たない人達だ。」と公開した。露入国禁止の措置を受けて、この法令に署名した人達に罵言を表す3文字を送った。
ウクライナの著名人がロシア人に向けて呼びかけたビデオメッセージ「Сколько можно молчать?」では、「あなたがこれまで大切にし、愛し、誇りに思っていたもの全てが、もうあなたのものではなくなったらどうしますか。その全ては、悪の粘々した熱い手によって奪われます。「私は今日生き残るのか、それとも...?」と防空壕に座って、ただ考えることしか残されなくなったら?」と投げかけています。
公式YOUTUBE https://www.youtube.com/channel/UCmiHEkrILPJlgh4EKhfjWKQ
▼Мне уже 20(僕はもう20歳)
▼Сколько можно молчать?(どれだけ沈黙できるの?) ※反戦メッセージ集
スサーナ・ジャマラヂノワ(Сусана Джамаладинова)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3c/7a0baa5dfbf89745f9b0b42f1f82fc62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3c/7a0baa5dfbf89745f9b0b42f1f82fc62.jpg)
キルギス共和国オシ市生まれ、父親はクリミアタタール人、母親はアルメニア人。歌手ジャマラとして有名で、EUROVISION2016に出場、クリミアタタール人が迫害される中娘を失った曾祖母について歌った「1944」で優勝を果たした。
しかしウクライナ侵攻後、クリミア併合と特別軍事作戦に対し非難した。そしてチャリティーコンサートを開催し、その収益は9000万米ドルに上ったと言われ、それで負傷者を助けたり、またウクライナ軍にも戦闘資金として送金している。現在はウクライナを脱出し、ルーマニアを通じてトルコに亡命した。
スターリン政権下で迫害された後にウクライナ独立でクリミア半島に帰還できたが、2014年クリミア危機の際、彼女の家族や知人が「米国の走駒」「ファシスト」などといったレッテルを貼られ、抑圧を受けたそうだ。存命中にソ連・ロシアによってこれ程までに翻弄される人生を辿るとは・・・。
公式YOUTUBE https://www.youtube.com/channel/UCopvC_2w-7rRPEV_EWQB-lw
▼1944 (Official Music Video) ※Eurovision Song Contest 2016ウクライナ代表曲
(敬称略)
2072年まで露への入国を禁ずる措置-4 に続く