肥満細胞腫に…なっちゃったワン

きなこ、ラブラドールレトリバー6歳女の子
肥満細胞腫の闘病生活が始まります。
彼女との大切な時間を記したくなりました。

背中に大きなしこり発見、病院に行って来ました。

2019-11-19 19:21:48 | 日記
きなこ、尿検査の結果全てマイナスでした。良かった、良かった。
尿漏れはエフェドリンが合わなかったので辛抱強く対応していく事になりました。
先生も合う薬を探して下さるとのこと。
私も出来る事はないかと、様々試しています。
食事は癌の事も考え、手作りご飯を療法食に合わせ与える事にしました。
須﨑恭彦先生の本を参考に作っています。
夕飯を作る時ついでにきなこの分の野菜を分けておき、かぼちゃや人参、茸類、豆腐、煮干等を合わせて炊きます。大根や人参の皮も加えてゴミ削減♪
冷えも良くないと思い散歩にはコートを着用。

⬆️
最初にコートを着た日…頭に被っているのは本当はネックウォーマーです。可愛いので被せてみました。またいらんことするぅ~byきなこ
マント式で着せやすくきなこもお気に入り…だと思う…たぶん…


で、数日後お昼間の尿漏れはかなりマシになり、夜中のおしっこもなくなり私も起こされる事はなくなりました。
でも寝てる時の失禁は有り夜はオムツです。

手作りご飯を合わせたのが良かったのかコートが良かったのか…分からないですね。
でも少しマシになりきなこも家族もストレスが軽減しました。

昼間の尿漏れがあった時、大変でした。オムツしているのにおしっこしたい時は「オムツ取って」って言うんですね。しゃべりませんが、ね。
私は慣れているのでいいのですが、主人は大変でした。
私が5時間程出かける時家には主人ときなこ…ヤバい…何度か練習した上で簡単なカバーオールを着せる事に。しかし失敗して汚してしまった。オムツカバーは練習の成果むなしく無理で、散歩に連れて行ったようです。
主人の為に簡単なオムツカバー購入。


⬆️
色っぽいハイレグタイプです。(大好きな歯磨きアキレス食べています)

⬆️
広げるとこんな感じ。後ろから見るとハイレグよりお相撲さんのまわしのようです。
これは良かったです。

先週、先生から気を付けて見ててと言われた皮膚の発赤がイボ化していたので病院へ。まだ小さ過ぎで検査できないので2,3㎜くらになって来て下さいと言われました。
夕方帰宅後すぐに背中に大きなしこり?こぶ?何これ…6cm位のしこりが皮膚の奥に。
こんなに大きいのに全く気が付かなかった事にもショック。
今朝病院で診てもらいました。
針を刺すと大量の赤い水。その下にしこりがありました。取りあえず細胞の組織検査をお願いしました。
注射器で水を抜きながら「次から次にかわいそうなや」と先生。本当にかわいそう。
注射器2本分の水が取れました。

水を抜いて小さくなったこぶが今又大きくなっています。
水が再度貯まっているのかな。

でもきなこは病院が大好きで、先生が大好きで、待合室で待っている時、隙あらば診察室のドアを鼻でドンと叩きます。先生の気配を感じるとホンホンと呼びます。先生が「きなこちゃん」と呼びに来てくれるとしっぽがブンブン。が、診察室に入る時、「ハッ、ヤバい」と気付き逃げます。その繰り返しのきなちゃんでした。


膀胱炎再発…です

2019-11-05 12:04:09 | 日記
抜糸翌日ベッドにおしっこ…おねしょです。
私ではありません。きなこです。
手術から多々、彼女にとってショックな事があったのだしストレスかも、と思いながら様子見しました。
お昼寝でもクッションにおしっこ…
これが3日続いたので、採尿して病院で調べてもらいました。

OB(潜血)、3+
沈査、菌+血球+
膀胱炎再発です。

尿漏れ、おねしょは原因究明が難しく薬で様子をみることに。

考えられる要因として…
ストレス、ホルモンバランス、神経系等あるらしいですがどれも当てはまる気が…

ストレスは、手術とそれにまつわる、例えば傷口を掻くと叱られるとかハーネスで散歩とか包帯巻かれるとか…有りすぎ。
ホルモンバランスは、避妊手術。きなこは生まれつきの股関節形成不全があったので繁殖は出来ません。
初ヒート前に手術した方が癌予防になると、避妊手術をしました。
先代犬ユウが老年期子宮癌になった事も大きかったです。
避妊手術には子宮だけ取る、卵巣も取るがありきなこは全摘出してもらいました。
卵巣を取った場合、ホルモンバランスが崩れる事で尿漏れを起こす場合もあるらしいです。
神経系は、股関節形成不全で脊髄にも何か!とか肥満細胞腫からの脳腫瘍か!とか…様々考えてしまいました。

この数日ネットで調べまくり様々な情報が私にインプットされます(T_T)

頂いた薬は、止血剤と抗生物質。これは以前と同じ。
新しい薬、エフェドリンでした。
膀胱炎にエフェドリン!?
尿漏れ、医師からは効く子と効かない子がはっきり分かれるとの事。
う~ん、飲ませたくないな~
10日分頂きました。

⬆️
オムツでブルーなきなこちゃん。ビビりおしっこで使用していたオムツカバーは少し小さくなったので新しいのを購入。胸当てがあって肩がずれなく良かったです。

薬が多くなったので、投薬用のトリーツも購入。
今までは背後から私が足ではさみ、口を(無理やり)開け口奥に薬を入れマズルをつかみ上を(無理やり)向かせ喉を撫でて飲ませる、我が家では私しか出来ない方法です。
家族はそれを見て「きなちゃんかわいそう~お母さんひどい~」とか…ひどい…
考えると、お風呂や耳掃除、きなこが嫌な事はみんな私なんですよね…きなちゃんに嫌われたくないからと私に押し付ける…ホントひどい…

で、投薬用トリーツを使おうと思ったのですが上手くいかない。上手に薬だけ吐き出します。なんとか飲ませてホッとしたのですが数時間後嘔吐してしまいました。
トリーツが駄目だったのか…
夕飯後「無理やりマズルつかみ」法で投薬。
しかし昨日深夜(ほぼ今日)、3回嘔吐。
余程辛かったのか私にお腹の辺りをさすれと体をもって来ます。吐き気があるのかベッドは嫌で廊下で辛そうな声。廊下でしばらくお腹や腰をさすりました。
3時過ぎくらいに落ち着いてきたのかリビングへ。それから寝てくれました。私が動くと起きるので、体を撫でながら一緒に寝ました。

今朝1番に病院へ電話。
止血剤、抗生物質は今まで異常が無かったのでエフェドリンを省いて服用させる事に。

夕飯後に服用させてみてそれから今後の事を考えます。

何故かおねしょは止まりました。

今はオムツ無しで横でスヤスヤ。きなこも疲れちゃったね。

膀胱炎…今は医師の勧めで療法食ですが、手作りご飯に戻したい気持ちが消えません。
結局、水分を多く取らせ尿から菌を洗い流すしかないんですよね。しかし尿比重が高かった時もあり腎機能にも問題があるのかも、とか考えると手作りご飯に戻す不安があるのも事実。

取り敢えず夕飯後の投薬、その後の様子をみてからですね。

実は先週末膀胱炎再発が分かった時、病院で泣いてしまいました。
生まれつき複数の病気を持ち我が家に来たきなこ。
で、又肥満細胞腫という病気が増えて、たくさん辛い思いをしたきなこ。
まだ6歳。
私にはたくさんの迷いがあり、正解がわからず寄せてくる体を撫でるだけ。

ただ今思うのは、肥満細胞腫が分かった時点でここに書く事を決めた、これは正解だったと思います。


抜糸に行って来ました

2019-10-28 15:12:08 | 日記
今日10月28日抜糸予定日、病院へ行って来ました。
抜糸は痛くなかったようです。
グレード結果は…
低グレード、だそうです。
リンパ節への転移もなく、細胞の境目もはっきりしていて、完全に取りきれたとのこと。

ほっ…

やっと大好きな首輪ができご機嫌で、ちょっとはしゃぎ過ぎました。お疲れ様のご様子…寝てます。

きなこは首輪が大好きです。
この10日間は首輪ができなくてご不満でした。

⬆️
4歳のきなこ。首輪代える時、古い首輪取るのが嫌でしばらく2本付け。


癌細胞の遺伝子検査の結果はまだなので、それが分かると抗癌剤治療が始まります。
肥満細胞腫は悪性度が高く転移もあり得るので、抗癌剤が有効なら1ヶ月位投与した方が良いようです。

今回の事で分かったのですが、ユウの時と違いグレード判定を2段階にするという臨床も出ているようです。
例えばグレード2とグレード3の場合、判断の境目がはっきりせず、予後にもばらつきがあるからとか…
低グレード、高グレードみたいな感じだと思います。
それに合わせてステージで治療法を決めていくらしいです。

動物界の医療も進歩しています。

抗癌剤使用になった場合、その様子や効果など書かせてもらえたらと思っています。

皆様、たくさんのご心配、暖かいお言葉ありがとうございました。


手術代

2019-10-25 17:54:10 | 日記
セット1 (4,120)
血液検査 (515)
血液検査 (515)
体表腫瘍摘出術 (35,000)
病理組織学的検査(12,000)
遺伝子検査 (9,900)

小計 (62,050)
消費税 (6,210)

合計 【68,260】

明細にはもっと細かに検査内容等記載されています。
この他に、替えの包帯、エンロクリア錠(抗生物質)1週間分。これは無料でした。

多少の差はあると思いますが、標準的な価格だと思います。

きなこは痛みより痒みが出てきたようで、カキカキしてしまいます。
「いけない」と叱ると、え~って顔をして廊下へ行きちょっとスネます。
カキカキして叱られることなかったのに~と思っているのかな。

散歩も、もっと行くぅ~と我が儘いうらしく…ストレスたまっていたのかな。

手術からちょうど1週間、腫瘍グレードの結果が分かるころ。
しかし、まだ電話はありません。
この数日落ち着かない日々、かなり気持ちがはっているようです。

まだ結果は分からないのに泣きそうになる。
まとまった考えはないのだけど、グレード高かった時の治療とか何も考えてないのだけれど、ただただ今は心が痛い。
多分先のことは考えられないのかも。
普通に日常を送り、きなこのことで笑って話して、家族がみんなそう。

今、家族が次々に帰宅してくる。だけど、電話あった?と誰も聞かない。
お帰り~ってしっぽぶんぶんで玄関まで迎えに行くきなこの頭を、優しく撫で「ただいま」と言うだけ。


手術無事終わりました

2019-10-20 11:36:21 | 日記
18日夜予定通り迎えに行きました。
麻酔でまだフラフラかなと思いましたが、しっかりしていて少し驚きました。
後は悪性腫瘍の病理検査と組織細胞の遺伝子検査の結果待ちです。
⬆️
帰宅後すぐ、やっぱりつらそうですね。

検査結果は1週間程かかります。
抜糸は10日後です。

傷口が首上なので首輪とリードが無理。そこでユウの介護時使用した、介護用ハーネスがお役立ちでした。
持ち手にリードを付けてお散歩もできます。良かった。

帰宅後、水を飲ませ晩ごはんを少し。完食。
散歩に子供ふたりで行きましたが、途中で動かなくなったそうで抱っこして帰って来ました…ふたりで行って良かった。

麻酔と疲れからかその後熟睡。
このまま寝てしまうのかなと思っていましたが、私が寝る準備をしてると起き出して来て、おやすみ前のルーティンワーク。
その後もぐっすりでした。

昨日は大変でした。
包帯は直ぐにずれるしピイピイプスプス…
家族の誰かが見えなくなるとピイピイと探し回ります。
赤ちゃんの頃のきなこになってしまいました。

痛いよ、なんで痛いの?脚が踏ん張れないけどどうして?大好きなお散歩も楽しくない。痛いよ。

こんなこと思っていたのかな。昨日は家族もお休みだったのでみんなで「赤ちゃんきなこ」にお付き合い。

⬆️
傷口、首は良く動くからかホッチキスなんですかね。ホッチキスは始めてです。数えたら7ホッチキス(?)でした。皮膚の中も縫っているのが分かります。これは溶ける糸との事。
腫瘍は米粒2粒大でしたが、肥満細胞腫はかなり大きく切除します。深さも2cm位切除とのこと。

肥満細胞腫はこのように腫瘍に対し広範囲に切除します。
見た目ただのイボに見えますが早く検査する事で助かる命が多くなると思います。

ユウの時、何の知識もなく、でも「あれ?」と思い検査してもらい病気が発見でき発病から6年生きてくれました。
13歳まで生きてくれて私達家族にたくさんの幸せを残してくれました。

我が家の最後の犬になるであろうきなこも、肥満細胞腫になってしまいました。

今朝は30分ほど散歩に行けました。
「赤ちゃんきなこ」は昨日限定だったようです。