エボ太郎のブログ3

飲む食べる旅行大好き!

パルシステム休止・楽天スマホ機種変更・串カツ田中

2023-11-15 23:51:34 | グルメ
パルシステムが届いた。
パンのみ。

 

今回をもって、つい先日契約したCOOP共済はそのまま継続し、宅配は再開時期未定の
休止へ。
注文して届くのは一週間後につき、「これが足りないからすぐに欲しい」には対応できない
システムであり、コープデリ同様のこの宅配もまだマッチしない事が分かった。
スーパーもコンビニも近くにないような地域ならそれでもいいだろうけど、そうではない。
利用しないと手数料が掛からないシステムならば何の問題ないけど、毎週300円近く掛かる
から痛い。
今は怪我をしてびっこ引いているけど、普通の健康体。
買いに行く手間も持ち運びの体力も確かにいらなくて楽だけど、そもそもすぐに買いに行ける
身分。
計画的にそれなりの量の料理を毎日作る家庭は買い物が大変だけど、夫婦二人の
食材なんて、まとめ買いしても大したものではない。
足腰悪くて買い物が簡単ではない人・身体に良いものを簡単に買えるなどとてもいいけど、
今の我が家では優先順位が低いサービス。

楽天スマホのバッテリー膨張につき、スマホを購入に楽モバ店舗へ。
2019年10月購入につき、ほぼ4年でヘタるバッテリーって・・・。
毎月500円とか800円とか製品保証には入っていないので何の補填ないし、街の修理店での
バッテリー交換で13,000円(楽モバでの修理ならもっとだろう)もするので購入に踏み切った。
と言ってもiPhoneのように高くはない。
「AQUOS sense3 lite(SIM含めて30,600円※失念したがかなりのキャッシュバックあり)」から
「AQUOS sense6s」へ。
決め手は、同じシリーズの上、キャンペーン中で33,700円→20,980円だから(爆)
スマホに高機能求めないのでこれで十分、そもそもこの機種での使い切れないだろうし(更爆)
iPhone購入するよりもこの差額を外食代に回す方が我が家にとってはいい。

 

 

床屋と串カツ田中行って終了!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジムハイボール:99円×6
レモンサワー:99円
うずら:180円だが無料※チェックインサービス
レンコン:130円×6
はんぺん:160円×2
たらこ:160円
タコウィンナー:80円
じゃが芋:150円×2
ニンニク:150円×2
なすび:160円×2
会計は、3,253円。
何か行く度に串カツが値上げされている気がする。
無料1本含めて17本食べて3千円超えてしまうのか。。。(o_ _)oドテッ

                 
                        ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分のしたい事 | トップ | 咳が続いている »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事