本日は29日。 肉(ニク)の日! 伝説の豚丼屋が肉増し無料だけど、渋谷まで行かないといけない。 なので、松屋の焼肉定食200円引きの方が魅力ある。 と言う事で、ますみの7時半出勤に合わせて松屋へ。 ・牛焼肉ダブル定食(プレーン)(ライス特盛):1,190円→990円 ・カルビ焼肉ダブル定食(プレーン)(ライス特盛)→(ライス並):1,230円→1,030円 まさかのカルビの方を無料の特盛のはずが、そのままの並盛にしてしまった。 朝から焦って注文したのでミスした。。。(o_ _)oドテッ




旅行やイベント以外で7時半に外出する事はまずないが、銀行や宅配業者の人が 営業所に入って行く姿を見ると、これから17時までか、はたまた21時までか分からないけど、 大変な労働時間となる。 働き続けるますみには悪いけど、地獄だな。 働くのは当たり前ではない。 貧乏人以外は、しっかり働いて、現有資産と年金のお金の目途が付いたらリタイアすべき。 リスクばかり考えていたら決断できず、金を持っていても一生働き続ける事になる。 何故ならば、怪我病気、天災に見舞われたらどうしようもない。 重度の怪我や病気に保険と1,000~2,000万円で対応できる? できません! 関東大震災レベルの再来、これから来ると言われる大きな地震の南海トラフなど、耐震免震で 軽減できるが、それでも大きな被害は免れないだろう。 激甚災害は補償はあるけど、全額は無理でしょ? そして2,000~3,000万円、高い家だと5,0000万円以上の修繕費用が掛かる。 生活費以外にこんなお金をポンと用意できる? できません! ずっと働いていても計り知れないものが降りかかると対処できないと思う。 そんなものを考えてまで自分の大事な時間を捧げる必要なし。 そんな時は、仕方ないけどもう諦めるしかない。 人間として産まれて来たのだから、その分、それまでを楽しむとか楽するとかすればいい。 それとも、一生虐められるドМのままでいいんかいあ?(笑) 働いた分の税金を徴収できる国を喜ばせるだけ! 自分の意志で健康に動ける健康寿命は平均寿命より10年近く短い。 男性82歳くらいが72歳。 65歳まで働いたら7年だけ。70まで働いたら2年だけなのだから!
オンライン無料セミナー。

パリで大問題となっているトコジラミだが、韓国にも広がっている様子。 インバウンド復活している日本にも海外観光客により、また海外旅行した日本人により、 少しずつ持ち込まれているのが現実だろう。 現に、どこぞのビジホで大繁殖していると先日書いた。 比較的清潔な日本であっても、持ち込まれたら対処のしようが無い。 何故ならトコジラミの根絶には大変な労力とお金が掛かるからである。 掃除機掛けたりしただけではダメ。 殺虫剤で駆除できないスーパートコジラミが出て来ているが、更にその上の熱帯トコジラミなる ものが出回り始めている様子。 気候的に沖縄とかで繁殖し始めたらヤバそうだな。
 ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑ |