こんばんは☆
エボリューション★アスカです(・∀★)v
お盆中は、お寺とお墓参りや親戚の集まり等で忙しく。
そして、よく聞く「お盆は海に行くものではない」との言葉を守って釣行なし。
というより、二人ともお盆の海には行きたくないという意見なので…(´ω`;)汗
見えなくていいもの…がね(´ω`;)汗
はい!そんな訳で
お盆明け一発目は22日土曜日になりました!
約2週間ぶりの釣行♪ 磯ロック!
17時着☆
場所は、いつもの磯☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ce/a0eaebf9a23632374b9b0eec8eecd611.jpg)
予報では風が強めでしたが
着いてみると少し風があるかな~位!
だけども波があり、水位も高めで かぶっている場所も所々。場所によっては出来ない…(´ω`;)
まぁ、何とかなるさ♪ と開始。
すぐに コツコツ コツコツ とバイト!
よーく見ると フグ!!
どこにキャストしてもフグ!!
おかげでアニキのワームもこの有様です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/fed7c9c62d2f7c3f53bf200fb4768b40.jpg)
私のワームもテールを食いちぎられ使い物にならなくなりました(´ω`;)笑
その後、暗くなってからも強めのバイトがなく…たまに来るのはフグか子ゾイのバイトだけ。
キツネも一度来ましたが
釣れていないのを察知したのか帰って行きました。
それっきり姿を現さなかった(笑)
23時頃 移動。
増毛港へ
フェンス横を見に行きましたが
風が強くダメだな~と また移動。
南下
雄冬漁港を視察!
ん~(´ω`;)
また南下
群別漁港へ!
私達の初代聖地(*^_^*)
いつだか忘れましたが、某ブログで釣れていた記事があったので試しに少しやってみようかと☆
アニキは奥の方へ。
私は手前から。
私、開始してすぐ子ゾイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/28/277b46a6cb3ab940b0a2744f5a47e2e1.jpg)
少ししてアニキがヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/82/38f3bb2fa2f71efc9ced170e013eaa9f.jpg)
28cm★黒ソイ★
私もアニキの元へ行きキャスト
するとすぐさまヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e6/577d7d9bf28efc2663c2e4116eae8ffb.jpg)
27cm★黒ソイ★
その後はアニキが子ゾイ追加。
ちょこちょこバイトはあるものの乗らない。
4時頃 終了。
帰り道に浜益で鮭の様子を視察☆
鮭の姿は確認出来ませんでしたが
既にたくさんの方がいたので
きっと鮭が入り始めてるんでしょうね(*^_^*)
それにしても、寒がりの私には
浜益の朝は肌寒かったです(´ω`;)
ひとまず、ロックは鮭が終わるまでお預け…かなぁ~?( ̄▽ ̄)
まぁ予定は未定なのでね☆
次回は いよいよ鮭釣りです!
今年も釣るぞ~\(°∀° )/
あ、昨日 玄関前でエビ粉サンマを作成していると野良猫が集まってきました!
この強烈な臭い…魚だけじゃなく
集猫効果もありそうです(笑)
次回も元気に楽しんで頑張ります\(°∀° )/
いつもコメント&ポチッとで応援ありがとうございます(*^_^*)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
今後も変わらぬ応援宜しくお願い致します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ではまた★
次回もブログ見てくれるかなー??
読者の皆様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
いつもポチッとありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
大変感謝しています(*´ω`*)
コメントもお待ちしています!
↓↓今回もポチっと宜しく
お願い致します(・∀★)σ
← いいともー!!
にほんブログ村
← いいともー!!
にほんブログ村
![PVuc0u12450 u12463 u12475 u12473 u12521 u12531 u12461 u12531 u12464 u12395 u12411 u12435 u12502 u12525 u12464 u26449](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01339250_side.gif)
エボリューション★アスカです(・∀★)v
お盆中は、お寺とお墓参りや親戚の集まり等で忙しく。
そして、よく聞く「お盆は海に行くものではない」との言葉を守って釣行なし。
というより、二人ともお盆の海には行きたくないという意見なので…(´ω`;)汗
見えなくていいもの…がね(´ω`;)汗
はい!そんな訳で
お盆明け一発目は22日土曜日になりました!
約2週間ぶりの釣行♪ 磯ロック!
17時着☆
場所は、いつもの磯☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ce/a0eaebf9a23632374b9b0eec8eecd611.jpg)
予報では風が強めでしたが
着いてみると少し風があるかな~位!
だけども波があり、水位も高めで かぶっている場所も所々。場所によっては出来ない…(´ω`;)
まぁ、何とかなるさ♪ と開始。
すぐに コツコツ コツコツ とバイト!
よーく見ると フグ!!
どこにキャストしてもフグ!!
おかげでアニキのワームもこの有様です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/fed7c9c62d2f7c3f53bf200fb4768b40.jpg)
私のワームもテールを食いちぎられ使い物にならなくなりました(´ω`;)笑
その後、暗くなってからも強めのバイトがなく…たまに来るのはフグか子ゾイのバイトだけ。
キツネも一度来ましたが
釣れていないのを察知したのか帰って行きました。
それっきり姿を現さなかった(笑)
23時頃 移動。
増毛港へ
フェンス横を見に行きましたが
風が強くダメだな~と また移動。
南下
雄冬漁港を視察!
ん~(´ω`;)
また南下
群別漁港へ!
私達の初代聖地(*^_^*)
いつだか忘れましたが、某ブログで釣れていた記事があったので試しに少しやってみようかと☆
アニキは奥の方へ。
私は手前から。
私、開始してすぐ子ゾイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/28/277b46a6cb3ab940b0a2744f5a47e2e1.jpg)
少ししてアニキがヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/82/38f3bb2fa2f71efc9ced170e013eaa9f.jpg)
28cm★黒ソイ★
私もアニキの元へ行きキャスト
するとすぐさまヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e6/577d7d9bf28efc2663c2e4116eae8ffb.jpg)
27cm★黒ソイ★
その後はアニキが子ゾイ追加。
ちょこちょこバイトはあるものの乗らない。
4時頃 終了。
帰り道に浜益で鮭の様子を視察☆
鮭の姿は確認出来ませんでしたが
既にたくさんの方がいたので
きっと鮭が入り始めてるんでしょうね(*^_^*)
それにしても、寒がりの私には
浜益の朝は肌寒かったです(´ω`;)
ひとまず、ロックは鮭が終わるまでお預け…かなぁ~?( ̄▽ ̄)
まぁ予定は未定なのでね☆
次回は いよいよ鮭釣りです!
今年も釣るぞ~\(°∀° )/
あ、昨日 玄関前でエビ粉サンマを作成していると野良猫が集まってきました!
この強烈な臭い…魚だけじゃなく
集猫効果もありそうです(笑)
次回も元気に楽しんで頑張ります\(°∀° )/
いつもコメント&ポチッとで応援ありがとうございます(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
今後も変わらぬ応援宜しくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ではまた★
次回もブログ見てくれるかなー??
読者の皆様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
いつもポチッとありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
大変感謝しています(*´ω`*)
コメントもお待ちしています!
↓↓今回もポチっと宜しく
お願い致します(・∀★)σ
![にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ](http://fishing.blogmura.com/mebaruturi/img/mebaruturi88_31_pink.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ](http://fishing.blogmura.com/hokkaidoturi/img/hokkaidoturi88_31_rainbow_1.gif)
にほんブログ村
![PVuc0u12450 u12463 u12475 u12473 u12521 u12531 u12461 u12531 u12464 u12395 u12411 u12435 u12502 u12525 u12464 u26449](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01339250_side.gif)