こんばんは!
お久しぶりです!
かなり久々になってしまいました…
エボリューション アスカです(・∀★)v
前回の更新後から不幸が続き
なかなか釣行出来ず
更新出来ませんでした。
申し訳ありません(´ω`;)
やっと落ち着いたので久々に増毛ロック行ってきました!
6/29 いつもより早めに出発し、磯へ!
しかし、風もあり波も高かったので
下見だけにして増毛港へ移動。
増毛港は、いつもの先端へ!
この日は 人も少なく静か☆
先端で、船道側や漁港内側
あちこち探っていると…
21時頃、アニキにヒット!!
ドラグがジージーと鳴り、引きが強い!
油子かな~なんて言いながら
上がってきた魚を確認すると~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/44/84ece74f42c322bc4c63f2e7b1456639.jpg)
シマゾイ! 34cm!!
今回はアニキに持っていかれた~(ノ∀`)
またすぐにアニキにヒット!
ちょっと強めの引きで、上がってきたのは 24cm位の黒ソイ!
小さいのでリリース。
その後は、ポツポツとショートバイト。
そして、寒くなり一旦 車へ(´ω`;)
コンビニで暖かいコーヒーを補充し
いつものオジ様がいたのでフェンス前視察~☆
豆イカ ヤリイカがいましたよー(*^_^*)
先週の方がたくさん居たようですが☆
私達は再度いつもの先端へ!
あちこち攻めてもショートバイトばかり(´ω`;)
やっと釣れたのは金魚サイズ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7b/9343681fb52370ee5a7fe755366af742.jpg)
続けて黒ソイ23cm!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2b/3e387e567789ef985bfdb2d731c6d89c.jpg)
と、ここで雨が降り出し終了。
結局、アニキが シマゾイ34cmと黒ソイ5匹!私が黒ソイ2匹でした~(´ω`;)
前回の私に続き、今回はアニキがシマゾイGET!
何だか今年は私達シマゾイ率高めです(*^_^*)
天気を見て磯も行きたいですね~☆
ヒラメもブリも渓流も…群別のカレイも気になる所(*´ω`*)
次はどこへ行こうかな♪
次回も頑張ります(*^_^*)!!
では★
次回もブログ見てくれるかなー??
読者様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
いつもポチッとありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
本当に感謝しています(*´ω`*)
コメントもお待ちしています!
↓↓今回もポチっと宜しく
お願い致します(・∀★)σ
← いいともー!!
にほんブログ村
← いいともー!!
にほんブログ村
![PVuc0u12450 u12463 u12475 u12473 u12521 u12531 u12461 u12531 u12464 u12395 u12411 u12435 u12502 u12525 u12464 u26449](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01339250_side.gif)
お久しぶりです!
かなり久々になってしまいました…
エボリューション アスカです(・∀★)v
前回の更新後から不幸が続き
なかなか釣行出来ず
更新出来ませんでした。
申し訳ありません(´ω`;)
やっと落ち着いたので久々に増毛ロック行ってきました!
6/29 いつもより早めに出発し、磯へ!
しかし、風もあり波も高かったので
下見だけにして増毛港へ移動。
増毛港は、いつもの先端へ!
この日は 人も少なく静か☆
先端で、船道側や漁港内側
あちこち探っていると…
21時頃、アニキにヒット!!
ドラグがジージーと鳴り、引きが強い!
油子かな~なんて言いながら
上がってきた魚を確認すると~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/44/84ece74f42c322bc4c63f2e7b1456639.jpg)
シマゾイ! 34cm!!
今回はアニキに持っていかれた~(ノ∀`)
またすぐにアニキにヒット!
ちょっと強めの引きで、上がってきたのは 24cm位の黒ソイ!
小さいのでリリース。
その後は、ポツポツとショートバイト。
そして、寒くなり一旦 車へ(´ω`;)
コンビニで暖かいコーヒーを補充し
いつものオジ様がいたのでフェンス前視察~☆
豆イカ ヤリイカがいましたよー(*^_^*)
先週の方がたくさん居たようですが☆
私達は再度いつもの先端へ!
あちこち攻めてもショートバイトばかり(´ω`;)
やっと釣れたのは金魚サイズ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7b/9343681fb52370ee5a7fe755366af742.jpg)
続けて黒ソイ23cm!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2b/3e387e567789ef985bfdb2d731c6d89c.jpg)
と、ここで雨が降り出し終了。
結局、アニキが シマゾイ34cmと黒ソイ5匹!私が黒ソイ2匹でした~(´ω`;)
前回の私に続き、今回はアニキがシマゾイGET!
何だか今年は私達シマゾイ率高めです(*^_^*)
天気を見て磯も行きたいですね~☆
ヒラメもブリも渓流も…群別のカレイも気になる所(*´ω`*)
次はどこへ行こうかな♪
次回も頑張ります(*^_^*)!!
では★
次回もブログ見てくれるかなー??
読者様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
いつもポチッとありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
本当に感謝しています(*´ω`*)
コメントもお待ちしています!
↓↓今回もポチっと宜しく
お願い致します(・∀★)σ
![にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ](http://fishing.blogmura.com/mebaruturi/img/mebaruturi88_31_pink.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ](http://fishing.blogmura.com/hokkaidoturi/img/hokkaidoturi88_31_rainbow_1.gif)
にほんブログ村
![PVuc0u12450 u12463 u12475 u12473 u12521 u12531 u12461 u12531 u12464 u12395 u12411 u12435 u12502 u12525 u12464 u26449](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01339250_side.gif)
先日は風の為に、実釣時間二時間で帰って来ましたよー。(+_+)
雨の日が多くて今週も釣れるか解らないですが、
出撃予定が合いましたら、宜しくお願いしますね。 (*^-^)ノ
なかなか30前後が出ないですよね~(´ω`;) それでも最近は大潮の時は二人のどっちかがシマゾイ釣れてます(*^_^*)
この間は風が強かったみたいですね~(´ω`;)予報では4mくらいだったはずなんですが…。
お忙しいのにありがとうございました☆
今週は まだ分かりませんが予定が合えばご連絡しますね☆
いつも楽しく読ませて頂いております、今年に入ってからまだ増毛方面までは釣りに行っておりませんが、そのうち何処かでバッたり合うかもですがヨロシクお願いいたします(^^)
浜益方面まではチョイチョイと平ぺったいなにがしを探しておりますが…(^^;
いいしまぞいですね!
そんないいサイズのしまぞいつったことないんで
そのサイズならかなりひいたんではないでしょうかね?笑
留萌でカニの情報がすこしずつ入ってきてます!
かにつり
たのしみにしておいてくださいね!笑
来週天気が良かったら渓流釣りです。
落ち着いたら、また増毛港に出没するので宜しく!
増毛の情報が多くすごく楽しく見てます。
マメイカとヤリイカ来てるんですね。
留萌港は数年前みたいな活気は無いです。
水温の関係もありそうですが、
何とか釣りたいなとは思ってます(汗
しばらく行かないうちに増毛港も
めちゃくちゃ広くなって奥だけが変わらずって感じですねw
ワームたくさんあるんで近いうちいってみます♪
クロソイとは違うパワフルな引き
うらやましいデス( ̄◇ ̄;)
コメントありがとうございます(*^_^*)
私達は増毛~浜益の間で主に釣りしております(*^_^*)
最近は増毛が多いですが☆
どこかでお会い出来るのを楽しみにしております(*^_^*)
コメントありがとうございます(*^_^*)
シマゾイの引きは楽しいですよー!!
しかし、もっと良いもの釣っちゃいましたよー(*´ω`*) 次の更新をお楽しみに☆笑
カニ!!!
2人ともすごく楽しみにしてますよー!!笑
コメントありがとうございます(*^_^*)
悪天候の中の釣行お疲れ様です☆
これから暖かくなったら渓流もいいですね!クマさんには気を付けて下さいね!笑
また増毛でお会いした時は宜しくお願いします(*^_^*)