ジプシーのチョコレイトBOX

人生はチョコレイトのように甘くほろ苦い・・・人生ってなんとかなるって思ったら、きっとあなたに人生の方がついてくるわ  

珈琲は薔薇色に

2009-01-21 21:46:33 | おいしいものは幸せをくれる
久しぶりに 前の職場との友達と
予定があって、会うことにした、休日のランチ。

いいでしょ?これ
生クリームの魔術師??
クリームがバラになってて バラ好きの、
ジプシー大感激♪
ウインナコーヒーの醍醐味を味わう♪


ある寒い朝。
ジプシー冷え性のため、いつでも手が
氷のように冷たいのである
雨で大荷物だった、 ジプシーはしかたなく、
駅からタクシーで職場まで♪(ま、ゴージャス)


おつりを渡すおじさんが、
「お!手、冷たいねええ!! 心が燃えてんだね


ま!おじさん、いいこと言うじゃなあーい(ギター侍の口調で)
ふふ  朝からナイスな運転手だわ(笑)
そう 心は燃えてますとも  きゃははは


朝からこんないかしたおじさんに会うと、
ウキウキモードになるよね(笑)


外国行くと、一番誇り高い、「日本のタクシー」
世界中どこへ行っても
自動で開くドアなんてございません!!(笑)
しかも 運転手に「場所」を告げて
「OK」したら乗せてもらえるのだ(泣)


しかも場所いっても「I DON’t KNOW」とか
言われるし!!それでいいのか???と
笑いたくなっちゃう(笑)

いいなーーそのデカイ態度!!


NYに着くと、やはり、
運転席と後部座席の間にある防弾ガラス!
助手席にはバットや鉄の棒!!
あーーーーーNY!!に来たのねえと思う(笑)


シアトルのタクシーは、すべてカーナビつき。
お  ハイテク!!
インド人の運転手から、ナンパされた(笑)
「ワイフ(妻)になってみない??
 日本人の女性って大好き!」
いきなり、ストレート過ぎるだろ!(笑)


カントリーソングが有名な、
山間部の、町では、
呼ぶたびに毎回同じタクシーのおじさん(笑)
1台しかないのか????
あるときはタダだし、
あるときは親切にショウの
チケット買うとこまでついてきて買い方教えてくれた
日本人が珍しいのか、町中の人がすっごく親切!!
帰りもバスターミナルまで
モーテルのおじさんが
自家用車で送ってくれたの

タクシーだけでも
いろいろ思い出がある  ふふ

飲み会の帰り、タクシーに乗ると
日本のおじさんも話しかけてくれる
「大丈夫??」とか、
「寒いから 風邪ひかないようにね」とかね♪


京都のタクシーのおじさんが

「清水寺に行ったん???
多かったやろ?
真如堂や永観堂は行きなはった???
オトナ~な感じやから そっちの方がいいんよ」
(京都弁、間違えてたらすいまへん)


えーーーっ
ううううう はよ教えてーな おじさん!!


今度いこ(笑)


タクシーのおじさんは、日本の宝物です!!!



























最新の画像もっと見る

コメントを投稿