・・・アンジェリーナでもアンジーでもなく、
ジプシーです(笑)
アンジェリーナという、
パリでは有名なパティスリーの、
エクレア♪
由緒あるルーヴル美術館の中にも
この、「アンジェリーナ」は入っております♪
ジプシーとしては、
カスタードのエクレアが好きなんだけど、
チョコしか ルーヴルにはなかったみたい(泣)
濃厚なチョコがギッシリ!!!
上品なチョコの香りが
お口の中に広がります
. . . 本文を読む
こんばんは ジプシーです まだパリから4か月しか
経ってないのに もうすごく昔のよう・・・(笑)
それだけ 頭に余裕がなかったらしい うふふ
でも 考えてみれば、
年齢を重ねると(あくまでも「年取ると」という表現を使いたくない人・・笑)
月日が経つのは 早いというけれど、
まだ パリから帰って4か月!!って考えると、
時が過ぎるのが遅い感じもする♪
島田紳助がいつか言ってたけど、
「年取る . . . 本文を読む
こんばんは♪
ルーヴルって展示品が多いのよね(笑)
まあ、はしょって書けばいいのだろうけどさ あははは
書くことは好きだから 何回に渡ろうがいいのだけど
(読者の方がイヤかな???笑)
開業準備があわただしくなってきて
ブログにむかえない、今日この頃。(泣)
ジプログファンの皆さまは、
たまに日にちがあきますが、少々の辛抱を!
ごめんね!!
それでも 毎日アクセスは多く、
感謝なのだ♪
最近 . . . 本文を読む
ボンジュール♪ジプシーです♪
ハワイの記事の達成感も手伝って?、
パリの記事も 時々休みながらどうやら続いています(笑)
さて、ルーヴルの続き。
いいよお もう芸術は~と思う人も
ジプシーにおつきあいください(笑)
ルーブル美術館で一番人気の、
大きな絵画の回廊。
日本人にもおなじみの有名な絵や人気のある絵が集結!!
もう、絵がデカイのなんのって!!!
初めてルーヴルを訪れたときは . . . 本文を読む
やっほう ジプシーです♪
コーヒーを飲みながら書いてます♪いいねえ!!
パリ2日目。
ジプシー一行は、早い朝食をすませ、
9時から開館のルーヴル美術館へ。
これは、リヴォリ通り側の、ルーヴルの通路。
目の前にメトロの駅もあるから、
メトロで直行できる。
ジプシー一行は、朝はお散歩タイムなので歩き♪
ここを抜けると あのガラスのピラミッドがある広場に出る
ギャーけっこう並んでる!!
ジ . . . 本文を読む
昨日、えらくアクセスが多かったので
なんだなんだ!???と思ったら
人気記事は、
ハワイで行った、ジュラシックパークのロケ地、
クアロアランチの記事だった(驚)なんで?
「ジュラシックパークⅢ」が夜中
あってたのね!!あははは 納得!
さて、パリ2日目の朝。
日本の朝は、
眠たくてなかなか起きれないのに、
海外じゃ、パッ!!!(笑)
あら?アパルトマンに美味しいパンの香りが・・。
あー幸せ! . . . 本文を読む
ほんわか、スーパーでお買いものして、
いったん冷蔵庫に収納しに
帰った一行。
とたんに
時差ぼけ発生!!!(笑)
2時間と決めて フランスのディナー時間まで
お昼寝することに。
珍しく、ちゃんと2時間きっかり、
目覚ましで目覚めたのは、
ここに行くと決めてたから♪夜8時。
「レオン・ド・ブリュッセル」。
ベルギー名物のムール貝の専門店。
パリに来て、ベルギーもおかしいけど、
とにかく . . . 本文を読む
最近、たびたび ブログをさぼりがちでごめんね!!
頭のはしにはいつもある、
何年も続けてきた、ジプログ♪
今や これを書くことがライフワークになってるなんて
始めたころは想像できなかったわ♪
先週末、幼馴染と半年ぶりに会ったんだけど、
面白かった♪やっぱり、気心知れた仲というのは、
最高である。
その彼女が言うには
ジプログを後輩に紹介したら
すごいファンになって、
「私より、彼女の方が あ . . . 本文を読む
やっほう ジプシーです♪
開業の準備の合間に
ジプログを書くことが
最近は なんだか癒しになってる(笑)
さてさて 今日の記事は、
パリの交通機関♪
シテ島から、さて移動。
④番線のホームを探す。
あった、あった!!花市場の中に埋もれてた!!(笑)
ウルトラマンにでてくる怪獣のような、
ワンピースの電電虫に似てるような、地下鉄の駅。
パリの地下鉄の歴史はもう100年以上経ってるの!
. . . 本文を読む
ノートルダムの鐘が鳴る・・♪
(南塔に「エマニュエル」と呼ばれる大鐘がある
二つ並んでいる塔の右側の塔ね♪)
コンシェルジュリーを出ると
小雨が降っていた。
イギリスよりも多くはないけど、
パリもたまに パッと降ってパッと止むような
雨が降ることがある
それを今回すっかり忘れていたジプシーは、
折り畳み傘を持ってくるのを
忘れていた・・・・
シテ島には常設されている花市場があって、
. . . 本文を読む
汗だくのバスに乗って ついたのは、
昔、フランスの政治の中心だった、
シテ島。
パレ・ド・ジャスティス、正義の宮殿と
呼ばれる、
最高裁判所もあるよん(↓)
ここは、フランス革命勃発後、マリー・アントワネットの
裁判が行われた裁判所でもあるの。
金髪だったマリー・アントワネットは、
ヴァレンヌへの逃亡が失敗して
一夜にして恐怖で金髪から白髪に変わったという
38歳なのに!!
マ . . . 本文を読む
「ダークナイト」で ちょい気分転換(笑)。
パリの旅レポ再開(笑)♪
お盆休み。みんなは何してるのかな。
パリに行く人が多いのか、最近、
このジプログのパリ記事も、「海外旅行持ち物リスト」と同様に
人気です♪(ありがたや)
オルセー美術館を出たジプ一行、
地下にRERの駅があるので、それでシテ島に向かおうと
思ったのだけど、
オルセーのRERの駅の入り口は
工事中なのか、なぜか閉まってた!!
. . . 本文を読む
またまた パリの朝。
日本じゃ 絶対目覚めない時間に
パリでは目覚めてしまい、
ソッコー 朝食を食べてしまったジプシー。
オペラを後に、
ヴァンドーム広場を通って
チュイルリー公園を散歩することに♪
パレ・ガルニエをバックに、歩く。
パリの朝は、ごみ収集のおじさんが いっぱいいた。
パリって芸術は素晴らしいけど、
舗道への美意識は低いのよね(笑)
ゴミがあちらこちらに落ちてるから、
初 . . . 本文を読む
おはようございます!!ジプシーですう
・・・ってパリの朝、生中継じゃないけど(笑)
パリに着いたのは、夜の8時半。
約2時間遅れの到着だけど、
緯度が高いパリは、白夜の影響で
8時半といえど、夕方の明るさなので
よかった♪
ホテルに行くのは 明るいうちに
なるべく行きたいものね!!
その日は、機内食でおなかいっぱいだったので
夕食はあえて 食べず、
そのまま お風呂入って就寝したので、
翌朝、 . . . 本文を読む
ボンジュール♪
ジプシーパリ通信でございます♪(笑)
トップの写真は、パリのオペラ座♪
ジプシーの今回暮らす、アパルトマン(アパートのことね)は、
オペラ地区にあったのだ!!
毎朝、出かける度に
この、パレ・ガルニエの前を通ってたから、
1週間もいたら、
まるで Operaの住人になった気分♪
「オペラ座の怪人」ならぬ、「オペラ座のガイジン」ね♪
ジプシーもフランス人にとったら
「ガイジン」 . . . 本文を読む