![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/2db11c2ffb7e8037f5a0996d4566ab83.jpg)
今日のお昼は秋葉原で寿司を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8a/7b6c534c33a52e407781b26b4015db88.jpg)
このお店は2010年9月にオープンした、女性が握る珍しい寿司屋さんという事で行ってみました(きっかけは二週間前の某お昼のTV番組でした)。そして、私が行ったところ、女性の店員さんは二名で、お客さんは常連さんの方がお一方、いらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5d/6159513d4f5339d581900ae1f1e26960.jpg)
本当はにぎりのセットを注文しようかと思っていたのですが、今日は丼物が500円という事で、地魚丼+大盛り(100円)を注文しました。その丼物ですが、サラダと椀物(味噌汁)が付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/2db11c2ffb7e8037f5a0996d4566ab83.jpg)
そのお味ですが、築地で仕入れているという地魚(??)でしたが、ネタは新鮮でした。また、シャリの方は酢があまり強くない、マイルドなお味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7a/ab14bada71d5a1aa9da3e80d78bf9fa5.jpg)
にぎりも少し食べてみたくなりましたので、キスとクジラを注文しました(各300円)。にぎりはシャリもネタもあまり大きくなく、コスパー的にはちょっと残念でしたが、やさしい酢〆のキスも、臭みがまったくないクジラも美味しかったですね。
※秋葉原には、女性の寿司職人がつけ場に立つという立ち喰いのお店もあるとの事ですので、機会がありましたら行ってみたいものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8a/7b6c534c33a52e407781b26b4015db88.jpg)
このお店は2010年9月にオープンした、女性が握る珍しい寿司屋さんという事で行ってみました(きっかけは二週間前の某お昼のTV番組でした)。そして、私が行ったところ、女性の店員さんは二名で、お客さんは常連さんの方がお一方、いらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5d/6159513d4f5339d581900ae1f1e26960.jpg)
本当はにぎりのセットを注文しようかと思っていたのですが、今日は丼物が500円という事で、地魚丼+大盛り(100円)を注文しました。その丼物ですが、サラダと椀物(味噌汁)が付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/2db11c2ffb7e8037f5a0996d4566ab83.jpg)
そのお味ですが、築地で仕入れているという地魚(??)でしたが、ネタは新鮮でした。また、シャリの方は酢があまり強くない、マイルドなお味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7a/ab14bada71d5a1aa9da3e80d78bf9fa5.jpg)
にぎりも少し食べてみたくなりましたので、キスとクジラを注文しました(各300円)。にぎりはシャリもネタもあまり大きくなく、コスパー的にはちょっと残念でしたが、やさしい酢〆のキスも、臭みがまったくないクジラも美味しかったですね。
※秋葉原には、女性の寿司職人がつけ場に立つという立ち喰いのお店もあるとの事ですので、機会がありましたら行ってみたいものですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます