![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/38/6ef3d7ed95bf43f553ff659eaf201ada.jpg)
昨日を持ちまして、拙ブロク6年目を迎えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/38/6ef3d7ed95bf43f553ff659eaf201ada.jpg)
月日が経つのは、本当に早いもので、あれから1年が経ちました。また、その間、新たな出合いと別れがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/2c4bd08fe389c34df58aaa0cbcfe27ec.jpg)
最近の事で言えば、仕事で遅かったり、PCが壊れたりで、更新が疎かになりがちですm(__)m
それでもご贔屓頂いている方々には、感謝に堪えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cb/3f4dcb9bd06e91cec20341597f0af60d.jpg)
簡単ではございますが、今後とも、変わらずご贔屓頂ければ、幸いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/a789b06f61d1b5b838303837ce335f00.jpg)
追伸、
私は、今日から三連休ですが、毎年恒例の山籠りに行って来ます( ̄∇ ̄*)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/38/6ef3d7ed95bf43f553ff659eaf201ada.jpg)
月日が経つのは、本当に早いもので、あれから1年が経ちました。また、その間、新たな出合いと別れがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/2c4bd08fe389c34df58aaa0cbcfe27ec.jpg)
最近の事で言えば、仕事で遅かったり、PCが壊れたりで、更新が疎かになりがちですm(__)m
それでもご贔屓頂いている方々には、感謝に堪えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cb/3f4dcb9bd06e91cec20341597f0af60d.jpg)
簡単ではございますが、今後とも、変わらずご贔屓頂ければ、幸いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/a789b06f61d1b5b838303837ce335f00.jpg)
追伸、
私は、今日から三連休ですが、毎年恒例の山籠りに行って来ます( ̄∇ ̄*)ゞ
こちらのブログ開設は2008-07-12でしたね。そのため正確には5周年となるはずですが、ともかくおめでとうございます!この勢いなら十周年も難しくないでしょう。これからもご健筆を心より願います。
十年一昔と言われますが、その半分の5年でも結構昔のように思えてきます。私的には5年前より今の方が良くなったとも悪くなったとも感じませんが、Marsさんは如何でしょう?また、日の元は5年前より良くなったのでしょうか。国も国民も良くなることを願うばかりです。
贔屓している店が閉店になるのは哀しいですよね。私も同じ体験があります。若い頃によく行っていた居酒屋がなくなり、後にコンビニになったのは時代の流れにせよ、残念でした。画像の刺身はカツオでしょうか?カツオは刺身も立田揚げも美味しい。
最近は静岡出張が続いたり、PCが壊れたりしたそうで大変でしたね。毎年恒例の山籠りで思い切りリフレッシュされて下さい。
Marsさんのご健康と今後の活躍を、お祈り申し上げます。
つまらない記事で申し訳ありません。
しかし、毎年恒例のご挨拶ですので、ご容赦下さい。
コメント&お祝いの言葉、ありがとうございます。年数を間違うとは、お恥ずかしい限りですが、、、(劇汗)。今後ともよろしくお願いいたします。
私が浦安で独り暮らしをはじめて、15年以上が経ちますが、浦安の駅前も変わりましたね。また、その間、1年に1度位のペースで帰郷した際は、田舎の高知の変化にも驚かされます。
静岡駅前の家康公像の、一つ前の画像は、静岡駅近くの飲み屋で頂いた馬刺しです(産地は不明です)。また、またまた、明日から週末まで、静岡出張となっています(T_T)
壊れたPCは直せないというよりも、直す時間がなく、ズルズルと時間が経っています。そして、山篭りでは、いらないお土産も頂きましたが、、、(劇涙)
mugiさんもご健勝で、ブログ開設十周年をお祝いしたいと思います。
ありがとうございました。