電脳東京雑記(仮)

大煩悩人の世迷言

今日は江戸川放水路でハゼ釣り

2015-08-09 23:36:18 | 釣り・魚
久々の釣りは、今年初のハゼ釣りでした。

今日の午前中は家で配線作業でした。そして、お昼前、家を出て、市川妙典方面に向かいました。



12時過ぎ、妙典駅の一つ前の駅・行徳駅で昼食を頂きました。今日は久々に、CoCo壱番館でシーフードカレーの5辛を頂きました。久々の5辛ですがとても辛かったのですが、何とか完食できました(最近、辛さにも弱くなってきているのかな、、、(涙))。



妙典駅先の目的地・江戸川放水路に到着したのは13時前で、早速、竿を準備しました。



今日は最初、市販の仕掛けに、それについていた5号針ではじめましたが、1尾が釣れただけ、それ以降はアタリがありませんでした。そこで、針を5号から袖針の3号に変更しました。



針交換後、アタリもポツポツと出て、釣果も少しずつ上がって行きました。



釣行開始後、約2時間でツ抜けも出来ました。そして、少し変わったゲストも。今日は、小型のフグ(クサフグ)の型も見られました。



結局、今日は2時間半の釣行で、5~8cmのマハゼが13尾でした。

今日久々の釣りで、今年のデキハゼ(今年産まれたハゼ)の型を見られたのは良かったです。また、もっと大きく成長して、美味しく頂きたいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ご挨拶】 ブログ開設七周年 | トップ | 昨日は江戸川放水路でハゼ釣... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り・魚」カテゴリの最新記事