前日に札幌へ乗り込み準備はバッチリ。
朝一の撮影場所はここ南千歳から。
右手前の土手を登りきったところからです・・・
かなりのヘイジーです・・・
晴れてくれ~
後ろはもう新千歳空港。
北海道らしくAIR DOで。
朝8時ごろにはこのように渋滞もちらほらと・・・
ある方のブログを見ると入場までに2時間とか・・・ご苦労様です。
朝一の演目はヘリから。
いや~やりますね。
いきなり来たのが「F2」
ローパスだけで速攻帰りましたよ・・・
気合が入ってないぞ。
実は今回、ノートPCを持ってこなく実家のPCにてUPしてますが、ちょっと問題が。
当然写真はすべてRAWにて撮影してますが・・・おっとこのPCにDPPが入っていません。
ダウンロードすればいいのですがここで問題です。
DPPはソフトCDが無いとなんとインストールが出来ません。
ネットで調べまくって何とか裏技でインストール完了。
おまけにこのPCが凄まじく遅い。
RAWの現像にかなりの時間が・・・
ま~使えるだけマシと思いますかね。
って、今回の目的その一「政府専用機」
軽くハイレートクライム気味に上昇。
やるね~
青空に見えますがかなり嘘ですよ~
DPPでちょこちょこっといじってます。
F15軌道は静浜の方が良かったな。
バーナーはちょっと分かりにくいです。
目的その二
F16デモチーム
あ~晴れてくれませんでしたOrz
飛んでくれただけでもよしとしますか。
F16軌道は最高です。
相変わらず「ヤツ」らは切れてますよ(笑)
目的その三
お初の「ブルーインパルス」です。
レンズを引いていくか望遠で行くかとにかく迷います。
T4でもベイパー引いてます。
写真では青空ですが周りには雲が多数。
アクロバット系の演目は中止・・・
編隊からのローパスにて終了。
この貸しは百里航空祭にて。