朝焼けの空です。こういう日は雨が降る事が多いそうですが、予報でも夕方から夜にかけてはです。早目に飛行場に行ってみることにします。
曇り空のためか風は安定してます。F3Aメンバーはナベさん、後藤さん、高山さん、増渕さん、宮本さんの顔ぶれです。皆さんP11用に練習機を持参されていますが、予備機のない私は機体を壊さない事が前提となります。
来週はタイのオープン選手権に参加予定の後藤さんは朝からエンジンのオーバーホールでOリングの交換をしてます。タイ選手権は予選ラウンド4日間で4フライトを予定しているそうです。大会の様子は後藤さんが帰国後にUP予定です!
先日、初フライトを終えた高山さんのボヤージュ・コンポジット塗装バージョンです。とても綺麗な仕上がりです。今日はエンジンの調子が今ひとつでしたが、機体のポテンシャルの高さは言うまでもないようです。
ナベさんも 今日からP11を流してましたが、いつの間に覚えていたのでしょうか?私はまだまだフィギュア―Mの恐怖を克服できず、とりあえずストールターンの練習程度の3フライトでした。2時を過ぎた頃から雨が落ちて来たため早めの撤収となりました。師走に入り、寒さも厳しくなって来ました。。。