こういうふうに政治が動いていくと、わけーもんの政治的有効性感覚っつーのも向上していくんじゃまいか。冷静になって考えてみると、福祉財源を確保するために、法人税率を上げるのはやばい(14日にソニーは新工場を日本でなくシンガポールに建設することを発表した)だろうが、日本から逃げ出しようのない高所得、高資産保有層から鬼のように税金をむしり取ってやればいいのである。あと、民主党は、株譲渡益税率も鬼のように上げるつもりであるが、衆院選でも勝利してぜひ実行してもらいたいものだ。日経平均株価なんざ10000~15000円のレンジを行ったり来たりしてればちょうどいいんだよ。守銭奴はすべて政治的に殲滅すればいいんである。
障害者の1割自己負担凍結、民主が支援法改正案提出へ
民主党は、昨年4月に施行された障害者自立支援法の改正案を次期臨時国会に提出する方針を固めた。
障害者が福祉サービスを利用した際にかかる原則1割の自己負担を凍結し、利用者の所得に応じて負担する、以前の制度に戻すことを盛り込んだ。
民主党が先の通常国会に提出し、衆院で継続審議となった改正案とほぼ同じ内容だ。同党は継続審議の改正案を取り下げ、与野党が逆転した参院に再提出する。共産、社民両党も同調する方向で、改正案は参院を通過する公算が大きい。衆院での与党の対応が焦点となりそうだ。
民主党は参院選公約で現行法について、「障害者が急激な負担増に耐えられず、サービス利用を中止したり、抑制したりするケースが出ている」として、抜本的に見直す必要がある、としていた。
改正案は、利用者の1割負担凍結のほか、福祉サービスの事業者に対して、国や地方自治体が経済支援することを盛り込んだ。障害者が介助を受けながら働く作業所などに対する国の報酬が引き下げられ、減収となった事業者が少なくないためだ。同党は具体的に、報酬の支払い方式の見直しや、事業者に対する収入補償を検討しており、党内の作業チームで詳細を詰める。
民主党は改正案に伴う予算として約300億円を見込んでいる。同党は改正案の内容について、政府の就労支援などで障害者に一定の所得が補償されるまでの当面の措置とする方向だ。
(2007年8月19日3時6分 読売新聞)
最新の画像もっと見る
最近の「ニュース」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事